![]() |
![]() |
![]() |
駐車場から登山口へいく道がすでにバキバキで早々にチェーンスパイクを装着。
ちなみに車は満車でしたー!
人気スポットなのですね。
登山口に行くまでに時間を要する。
ベイマックスみたいな巨大な氷の塊を横目に沢を何度も渡り緊張が走る。。。
はよいかな樹氷落ちてしまうでー!とすれ違う人に言われ、若干焦るがなんとか樹氷をつけた木々に出会えました!
空の青さがものすごく青い。
山頂はややハゲ散らかしているところもありましたが、明神平ではじめてのヒップソリ遊び童心にかえって楽しみました。
心惹かれるサングラスに出会えず、ダイソーで買ったふざけたサングラスをかけていたのですが、すれ違う人に、そのサングラス面白いね!といじられわらわれ。。。笑
少し恥ずかしかったですが、今回もめいいっぱい楽しめました。
霧氷の明神平に憧れます。
以前はスキー場だったとか。
他の方の山行記録で教えていただきました。
昔はスキーを担いで渡渉したそうですよ。
驚きですね。
一緒に登った山友さんに昔はスキー場だったと聞きましたが、沢を何度も渡らねばならずここでどうやってスキーをしていたのだろう??とただただ疑問でした。驚きですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する