最近の日記リスト
全体に公開
2011年 11月 28日 00:56書籍・DVD等レビュー(書籍)
今回は久々の日記

山関連の買い物をしていなかったのですが、久々に山グッズ?を購入しました。
何気にミーハーかもですが、映画『岳』のブルーレイを購入してしまいました!
内容的にはいいところも設定的に微妙なところもあり、冒頭のシーンで若い登山者がアイゼン外しちゃうのは普通ない
9
2011年 09月 11日 18:39書籍・DVD等レビュー(書籍)
ちょっと前に日記で「丹沢今昔」について書きましたが、その際に頂いたコメントの中で「尊仏山荘物語」の事を知り、ようやく入手し読んでみました。
小屋番の方の視点から塔ノ岳山頂の尊仏山荘と尊仏小屋の歴史を良く知ることができました。
丹沢での遭難の話や、小屋の切り盛りの大変さ登山者の移り変わりな
8
4
2011年 09月 01日 01:21書籍・DVD等レビュー(書籍)
アマゾンで大好きな山にまつわる書籍で何か面白そうなものを探していたら、(自分の場合は丹沢や八ヶ岳ですが)『八ヶ岳デイズ』という雑誌を見つけました!
登山や、山そのものに関する本ではありませんが、八ヶ岳周辺の飲食店や様々なショップの情報、別荘を購入した人や移住した人の体験談など、興味深いものでし
10
2011年 08月 08日 23:28その他
2009年にヤマレコの登録を始めて、記録が50件に到達しました

山にはまったきっかけは八ヶ岳でした。
思い返せば2007年に冬の南八ヶ岳に旅行に来て、雪山の美しさにのめり込み、眺めているうちに「山に登りたい!」と思い始めました。
それからもう3年。
単独
9
2011年 08月 01日 00:01その他レビュー(ウェア)
今日、買い物に行ってビクトリノックスのTシャツをゲットしました!
ピンクですが、いい感じです。袖口に十字のロゴも入ってるし

ビクトリノックスといえばナイフとか位しか知りませんでしたが、意外に洋服とか時計とか作ってるんですね

腕時計に引かれいます。。。山では普段、スン
3
2011年 07月 19日 23:45書籍・DVD等レビュー(書籍)
買ってしまいました、『丹沢今昔-山と沢に魅せられて』

きっかけは「今年は年末までに1度くらい蛭ヶ岳に登りたいなぁ」と思ったのがきっかけで、姫次から蛭ヶ岳に向かう途中にある“原小屋平”という地名に疑問を持ったから。
もしかしたら昔は山小屋があったのではと思い、ネットで色々
27
9
2011年 06月 30日 01:20ヤマグッズレビュー(ザック・バッグ)
軽量のバックパックが欲しくて、マムートのバックパック
「マムート リチウム 25L(オアシス×ライム)」を購入しました!

マムートには昔から憧れていましたが価格的にもなんとなく敷居が高いと感じていました。
しかし、今回軽量で20リットルから30リットルのバックパックが欲しいと
20