![]() |
![]() |
![]() |
濁河から五の池小屋、飛騨山頂を経由し、摩利支天山へ。
登山口スタート5時30分
森林限界までは、軽アイゼンとストック使用し、その後はしっかりアイゼン、ピッケル、ヘルメットの3点セットで。
途中は、硬いアイスバーンもあってそこはしっかりアイゼン効かせて、焦らずゆっくりと。
摩利支天までが結構斜度があり、気持ちを奮い立たせつつ、そして、後ろは見ない笑
御嶽山 摩利支天 2959.24m 登頂^_^
2000メーター越えはいつぶりだろうか。
めちゃくちゃ呼吸きつかったけれど、絶景が待ってくれていました!
登りはじめは風もあったけど、山頂ではほぼ風なし。
12.5キロ 8時間20分の山行でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する