![]() |
![]() |
![]() |
本日無事FP2級(実地)に合格しました(公式未発表)。CBT試験なので合否判定は出ませんが点数は終了後すぐ分かりますので
今年に入ってから
普通救命講習、消防設備士乙7🤣、甲種防火管理者、食品衛生責任者に続いて~ですが、これまでのは時間とお金があれば取得できるものばかりなので、今回のは嬉しいですね。
去年の11月に気まぐれでFP3級受けて合格して、SNSのフォロワーさん達(2級所持者)に後押しされて、間を空けずに勉強開始。やはり3級と違い少し内容が深くなってきたので、学科と実地を別々に受けることに(3級は同日受験しました)順調に学科は合格。この後の実地の勉強がなかなか捗らない…冬に受験と考えていたのですが、予想以上に現場が忙しくなりそうなのと、勉強に飽きてきたので思い切って受験。まあ、それほど良くはないけど過去問は合格点には達していたので…ダメならダメで…と
試験当日、問題は過去問とほぼ同じだね。というのと、何これ?😅って問題が…意外と時間ギリギリまでかかってしまい1問は捨てました。全然分からなかった。時間が無く確認も無し…正直もういいやって感じでした。諦めモードで【試験終了】をクリック…すると画面には「81点」思わずヨシ❗️と言ってしまいました🤣
頑張った甲斐がありました。FPはこれ以上の、上位は目指してないので、これで終了。
そして本日amazonで次のテキストをポチり。1年勉強すれば何とかなるかな…また現在の仕事には一切関係のない資格ですが🤣
生きている限り日々勉強と運動です。これからも頑張ります‼️
ご褒美で、帰りにボッチマック🍟🍔🥤もちろん優待券使用です。現金購入なら定食屋に行きます🤣🤣🤣
無知なわたしには、よくわからないけど..なんか難しそう😅
あんな走って、登っていつ勉強してたの?😅
お疲れ様です。
老後に備えてお金のお勉強ですね。
教育資金、住宅資金はある意味卒業しているので🤣
朝はランニングの後1時間、夜は仕事から帰ってきて寝る前に1時間、休日の雨の日は図書館とか〜ですかね。結局寝る時間を削っているので、慢性的な寝不足です。のび太君レベルでどこでもすぐ寝られます🤣
生きているうちは勉強してないとダメなような気がしまして…🤔
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する