![]() |
![]() |
![]() |
@河津オートキャンプ場
「独り立ちキャンプ」とはなんぞや?と思った皆さん。
_______________________________________
◆独り立ちキャンプ
[名]
テントやタープ、焚き火台などを所有して、いちから自分たちで設営し野営すること。
例文「いよいよ私たちもーをする」
《出典:広辞苑》
_______________________________________
嘘です、私が考えました笑
今まで何度もキャンプには行っているのですが、どれもお客様参加型で(笑)、寝袋からテントまで全部貸してもらって、火起こしなどもしたことが無く、、!
前回のハロウィンキャンプでは寝袋/テント/バーナーをデビューしまして、
今回はタープ/焚き火台を用意して、満を持して独り立ちキャンプを迎えました🏕🔥🍳
【⛺️】
渋滞の影響もあり予定より遅くついたので、
タープとテント2つを設営完了した頃にはすっかり日が落ちてました。
テントは問題無いのですが、タープはピンっとシワなく張るのが難しいですね。
ポールの角度と地面のペグ打つ場所、紐の張り具合がミソのようですね🤔
【🔥】
そしていよいよ火起こしです。
事前にさらっと調べてぼんやりイメージしていったのですが、なかなか火がつかず、、。
YouTubeで動画見たりネットで調べながらやってみても点火の気配が無く、、。笑
近くのサイトでソロキャンプをされていたおじさまが見かねて助けてくれました😭
周りのサイトから美味しそうな匂いと楽しそうな会話が聞こえてくる中、私たちだけ一生火がつかなくて夕飯抜きかしらなんて絶望していたので、神様かと思いました😇
【🍴】
枚数の関係で写真が無いですが、美味しくできました!!
焼鳥、焼肉、パエリア(メスティン)、アヒージョ(スキレット)、柿(友達のふるさと納税返礼品)
どれもこれも美味しくお腹いっぱいになりました😌
【🚰】
キャンプ場は洗い場に洗剤とタワシも完備されていたし、トイレも清潔で、お客さんの治安も良く、過ごしやすいところでした🙆♀️
10月最終週の土日だったので、暖を求めて遠くまで来た甲斐あり、朝晩そこまで冷え込みもありませんでした!
道中の紅葉も最高に綺麗で大満足な週末になりました🍁
【💬】
とりあえず、最高に楽しかったです。
今度はあれもしたいこれも買い揃えたい!などまた妄想が広がっています。
冬でもやりたいからストーブかカーペット買わないとな〜☺️
以上、何の参考にもならないキャンプレビューですがここまで読んでいただきありがとうございました🙋♀️笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する