秋は紅葉、春は新緑を見に、何度も訪れているウノタワです。登山口の工場跡、初めての時はまだ操業していましたね。白岩集落は、昭和の最後の頃に廃村となったようですが、つい最近のような気がします。そして、けっこうな急登、アップダウンが続きます。その先にあるウノタワ。広場の不思議、伝説、面白いところです。今回はさらに横倉山まで登って、チチブドウダンを見てきました。
廃村と急登越えたウノタワに赤く鈴なりチチブドウダン
参考レコ:
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8235523.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する