![]() |
![]() |
一言で言えば、早朝からの公共交通がこれしかないから使うのです。
グループ参加に対する席の考慮があればいいのにと強く思います。
募集型企画旅行の制約があります。切符を買うのとは違います!
<良い>
1 早朝、福島県側から、尾瀬、会津駒ヶ岳に登山するためには、唯一の公共交通機関。
東武鉄道では、この深夜特急単体を販売していない。
<不便>
1 旅行パッケージでの販売不便 (2も同根の課題)
(募集型企画旅行)
東武トップツアーのサイトで1週間前に購入するか、当日店舗が空いている時間(17:30)までに、窓口で購入するしかない。
また切符類が複数枚で、書いてある内容も意味不明な物が多い。
2 キャンセル料がかかる
11日前までは無料、それ以降は当日17:30までのキャンセル料は50%
店舗閉店後は、東武の駅で不参加証明をもらえば、当日キャンセルの扱いとなるらしいが?
3 パッケージのせいではありませんが、一人乗車が多いので、混雑してくるの2人での参加でも隣り合わせは取りにくくなります。特に、バスでは指定席ではありませんので、この傾向は強くなります。
実際、私も帰りのバスは比較的空いていたにもかかわらず、隣り合わせの席は空いていませんでした。
4 会津駒ヶ岳までの場合、値段は通常料金とほぼ同じ。
沼山峠まではバス代部分で安くなる。電車は乗る駅で差をつけているのに、降りるバス停で料金が同じなのは理不尽。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する