ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yamama0127さんのHP > 日記
日記
yamama0127
@yamama0127
7
フォロー
7
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
yamama0127さんを
ブロック
しますか?
yamama0127さん(@yamama0127)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
yamama0127さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、yamama0127さん(@yamama0127)の情報が表示されなくなります。
yamama0127さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
yamama0127さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
yamama0127さんの
ブロック
を解除しますか?
yamama0127さん(@yamama0127)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
yamama0127さん(@yamama0127)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 05月 21日 18:23
雑記
アナグマ?ハクビシン?アナグマか…
先日、里山の林道でアナグマなのか?ハクビシンなのか? とにかくレアモフモフに癒されました その前の白山系別山チブリ尾根登山道整備時では、鹿に遭遇(メス) 今まで鳴き声は聞いたことありましたが、初めて遭遇、目の前の藪を横切って行きました サンカヨウの上部が食べられていて何とも…(多分鹿
26
続きを読む
2025年 03月 22日 13:16
雑記
桜
大雪で折れて落ちていた枝を持ち帰って1週間 今朝開花 山はまだまだ雪がありますが うちに春が来ました 何か嬉しい😊 今日は春の嵐
1
続きを読む
2025年 03月 09日 17:00
雑記
深田久弥『山の文化館』
日本百名山の著者 深田久弥 石川県は加賀市にある『深田久弥 山の文化館』 https://yamanobunkakan.com/ 加賀市大聖寺(地名)は少々ゆかりがあり 先日、久しぶりに行ってきました 風情のある建物からして素晴らしく(国の有形文化財) 2時間半滞在しま
22
続きを読む
2025年 02月 15日 11:52
雑記
装備の整理
快晴の本日 外に出られないので 日頃できてない装備の整理 ガチやってるわけではないけど 20年近く オールシーズン たらたらチマチマやってると やっぱりあれこれ増えていく 全部集めて見て途方にくれる こんな私でもこうなんだから プロの方やガチな方々は もっと凄い
18
続きを読む
2025年 02月 05日 13:21
雑記
輪島炊き出し
平日ボラ(お取引先のシェフら主催) 久しぶりの炊き出しボラ 輪島は門前の仮設住宅でお住いの方々へ200食 調理は外、集会場内でお渡し メニューは ・こだわりの肉厚豚丼 ・能登宇出津産のタラ、あん肝、白子、5種野菜入り粕汁 ・釜を載せたキッチンカー内で焼く焼きたてピッツァ フレンチシェフ、イタリ
29
続きを読む
2025年 01月 21日 13:00
雑記
能登ボラ2025
1/18,19土日、2025年1回目の珠洲ボラへ 屋内外の片付け 屋根ブルーシート修理、他 ロープで安全確保するので 屋根上で安心して作業ができる ロープワークの学びが活かされて嬉しい 土曜の夕方、富山湾の上に壮大な山々がドカン 火打〜白馬、五竜と鹿島槍、毛勝三山〜剱立山、薬師まで 水平線上に
25
続きを読む
2024年 12月 09日 18:29
雑記
能登ボラ
月1で行っていた能登ボランティア 1泊2日、今年最後の珠洲 案件は お寺さんの雨漏り応急処置と 雪が降る前に車庫に車をしまいたい おばあちゃんからの依頼で 広い倉庫の片付け 屋根作業は上がる人の安全確保必須 今回は私は上がらず トップロープで下でビレイ 流石にジッとしての数時間は寒かった…
23
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
料理(4)
雑記(33)
講習会(1)
未分類(2)
訪問者数
4862人 / 日記全体
最近の日記
アナグマ?ハクビシン?アナグマか…
桜
深田久弥『山の文化館』
装備の整理
輪島炊き出し
能登ボラ2025
能登ボラ
最近のコメント
ウメちゃんさん
yamama0127 [07/24 10:56]
おはようございます。
ウメちゃん [07/24 06:55]
RONの山歩きさん
yamama0127 [07/19 19:40]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05