ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
風花
さんのHP >
日記
2010年10月11日 22:07
道具
全体に公開
昔の山道具
病気をしたこともあって、老前整理なるものをこの夏はやっていました。
そして、若い頃に使っていた山道具も処分しました。
中で、捨てがたい物だけ取っておくことにしました。
それが夫と一緒に山に行っていた頃の道具で、ピッケル、アイゼン、ワカン、そして、私のニッカーズボン^^
今は全く使っていなくて埃を被っていました^^;
夫のピッケルはイタリア製グリヴェル
私のはフランス製シャルレ
2010-06-25 息子宅で
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1062人
昔の山道具
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kokaruhin
RE: 昔の山道具
木製シャフトのピッケル、竹製のワカン、ワンタッチでないアイゼン(特に左の)、裾のしぼりが紐になっているニッカー・・・
どれもすごいです。
何年代の物かも興味あります。
ぜひヤマレコ博物館
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?cid=40
に投稿下さい。
2010/10/11 23:21
風花
38年前
patadannaさんへ
夫のピッケル、アイゼン、ワカンは1972年頃、私のピッケル、アイゼン、ワカン、ニッカーは、1975年頃に購入した物です。
ヤマレコ博物館に投稿してみます^^
若い頃は社会人山岳会に入っていたので、その時に買ったものです。
2010/10/12 18:20
bmwr1200rs
RE: 昔の山道具
すごいかっこいい!
ウッドのピッケルなんてもう最高です。
2010/10/12 6:47
風花
重いです^^;
bmwr1100rsさんへ
ありがとうございます。
ピッケルはシャフトが長いし、重たいです^^;
3年くらい前に北八ツでラッセルに使って見たのですが、しんどかったです。
2010/10/12 18:24
jimzaemon
RE: 昔の山道具
ニッカ ああニッカ 絶滅寸前ですけど機能的です。
私もいまだに佩いております。
登山用が手に入らなくなったら、とび職用を使うしかありません。
2010/10/12 7:26
風花
作っている人がいました
jinzaemonさんへ
ニッカーは機能的ですよね。
最近も履いている方、たまに見かけます^^
昔は専門に作っている方がいたんですよ。
2010/10/12 18:27
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
風花
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日常(2)
道具(1)
訪問者数
4526人 / 日記全体
最近の日記
昔の山道具
息子宅で
孫誕生♪
最近のコメント
作っている人がいました
風花 [10/12 18:27]
重いです^^;
風花 [10/12 18:24]
38年前
風花 [10/12 18:20]
各月の日記
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
木製シャフトのピッケル、竹製のワカン、ワンタッチでないアイゼン(特に左の)、裾のしぼりが紐になっているニッカー・・・
どれもすごいです。
何年代の物かも興味あります。
ぜひヤマレコ博物館
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?cid=40
に投稿下さい。
patadannaさんへ
夫のピッケル、アイゼン、ワカンは1972年頃、私のピッケル、アイゼン、ワカン、ニッカーは、1975年頃に購入した物です。
ヤマレコ博物館に投稿してみます^^
若い頃は社会人山岳会に入っていたので、その時に買ったものです。
すごいかっこいい!
ウッドのピッケルなんてもう最高です。
bmwr1100rsさんへ
ありがとうございます。
ピッケルはシャフトが長いし、重たいです^^;
3年くらい前に北八ツでラッセルに使って見たのですが、しんどかったです。
ニッカ ああニッカ 絶滅寸前ですけど機能的です。
私もいまだに佩いております。
登山用が手に入らなくなったら、とび職用を使うしかありません。
jinzaemonさんへ
ニッカーは機能的ですよね。
最近も履いている方、たまに見かけます^^
昔は専門に作っている方がいたんですよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する