今月予定日だったお嫁さんの出産が1ヶ月早く5月26日に緊急出産となりました あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
帝王切開で1880gのちっちゃな赤ちゃん・・でも、無事に出産できました^^;
お嫁さんも手術室から戻って来た時は、両家の家族が安堵の吐息をもらしました。
新宿にある大きな病院で緊急出産でした。
私も毎日病院に通っていました。
お嫁さんの体調も回復して来たので、日曜日からは私も身体を休めています。
順調なら明日、お嫁さんだけ退院です。
孫は1ヶ月ほどかかりそうです。
明日から息子の家で産後のお手伝いをします。
そんな訳でしばらく私の山歩きもお休みです^^;
息子が休みで家にいる日曜日にちょこっとでも山に足が向けられたらいいなぁなんて思っていますが・・・。
hotakahanaさん、はじめまして。
お孫さんが誕生されたそうで、おめでとうございます!
今は若いおばあちゃんが多いので、子育てするのにも心強いですよね
気の早い話ですが、もう数年たてばお孫さんと一緒に山へ・・・
なんてこともできますね〜
ありがとうございます^^
慌しい一週間でしたが、今はホッとしています
お嫁さんのお母さんがお仕事をしているので、丁度失業したての私が役にたてます
どちらにとっても初孫なのでほんとに祈るような日々でした
孫が大きくなった時にみんなでハイキング
hotakahanaさん,はじめまして。
母子共々,ご無事のご出産で何よりです
私も随分お姑さんに助けられました
先が楽しみですね
ありがとうございます
内孫の初孫で男の子では、うちも一緒です
息子の上にもう一人娘がいるのですが、そちらはまだ独身なのでそちらもなんとかお嫁入りして欲しいのですが
ハラハラした週でしたが、今は退院の日を待つだけです
孫の退院が待ち遠しいです
歩くようになるとママは体力勝負ですね
hotakahanaさん、こんにちは。
6月と聞いていましたので孫誕生♪の日記見て驚いています。
でも、良かったですね無事にお生まれになられて!
お孫さんの成長楽しみでしょうがないでしょう!!おばぁちゃん!!
拍手x5、、、あっ、日記には拍手の機能がありませんでした↓。
PS:私もお爺ちゃんになる日・・・そう遠くはないでしょう。。。
walk
ありがとうございます
1ヶ月も早く、その上成長が止まっていたのでとってもちっちゃいのですが、だいぶしっかりして来たのでホッとしています。
walkさんも直にお爺ちゃんと呼ばれる日が来るでしょう
今からなんて呼ばせようかと・・両方のばぁばたちは頭を悩ましています
爺ちゃんたちはじいじでもなんでもいいけど^^;
おめでとうございます。
無事でなにより。
ありがとうございます
お産もなかなか侮れないものです
元気に育ってくれることを祈るばかりです
hotakahanaさん
お孫さんですか、おめでとうございます。
楽しくなりますね、、、。
と、同時に色々大変かな、、。
時には、山、、やはり気分転換してくださいね。
Y-chan
ありがとうございます
1ヶ月早かったので、28日に予定していた山も急遽中止にして病院に飛んで行ってました
これから1ヶ月ほど息子の家で産後の手伝いをしますが
合間には山で気分転換もしたいなぁなんて思っています
早く・・・1ヶ月経たないかなぁ(*^^*) フフ
おめでとう ございます
次は ばばと一緒の登山
その前に 息抜き
明日は久しぶりの例会で子の権現へ行ってきます
ほな また どっかで
(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆
いつか、孫を連れて山へ行けたら楽しいでしょうね^^
娘は私と一緒にたまには山歩きしますが
息子は山より海が好きだと・・・^^;
小さい頃は那須岳や乗鞍岳に連れて行きましたが
それが堪えたのでしょうか(^凹^)ガハハ
子の権現は清掃登山ですね?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する