ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kaburimono
さんのHP >
日記
2010年10月07日 00:27
ダースベイダー登山
全体に公開
槍ヶ岳山頂の動画
今さら気がついたのですが、
槍ヶ岳の動画をYouTubeにUPしていなかったので
本日、適当にアップロードしてみました。
槍ヶ岳山荘付近の動画は、早朝に別撮りして繋げたので
明らかに時系列的にはおかしな動画ですが
なにぶん一人でやっている事なのでお許しを・・・
2010-09-26 ベイダー卿 白山に登頂
2011-01-09 浅間山付近でまったりしたりふざ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:517人
槍ヶ岳山頂の動画
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
bmwr1200rs
あれっ?雪
ryuちゃん お疲れ様です
一応ストーリーになってるんですね
他の人はいなかったの?
ところで車の修理は今月末か来月になりそうですが
そのときに山に行くとしたら今シーズン初雪だなあ。
どこ行こう(その前に行けるのかどうか)
候補は高山から近いところということで白山、笠ヶ岳、御嶽山の3つ。どこがいいかな?
2010/10/7 6:37
daiz
RE: 槍ヶ岳山頂の動画
おはようございます!
朝から、貴重な映像を見せてもらい、楽しめました
映像、きれいに撮れてますね〜
それに、他の人が一切写っていないのが凄い
2010/10/7 8:12
kaburimono
bmwr1100rsさんへ
11月上旬でかつ引き取り予定が早めに分かれば同行(高山まで送迎)可能ですよ!もしも高山にいく手段でお困りの場合は連絡を願います。私は帰り道に燕岳にでも行ってみますので。
11月になると、アルプスの山々も山頂付近は真っ白になるんでしょうね!
ちなみに、槍ヶ岳山頂には誰も登ってきませんでした。yoshi3という方が、わざわざご自身の下山時間を遅らせてくれて、小屋の前から望遠で撮って下さいました。。
2010/10/7 8:17
kaburimono
daizさんへ
せっかく穂先に立ったのに三脚を忘れて、ちゃんとした画像、動画を撮れませんでした。。残念。
この時期なら山に登る方もすくないので、ゆったりまったり過ごす事ができますよ。。ただ、鎖や梯子の一部が埋まっているため、めちゃ怖かったっす。。
2010/10/7 13:41
サク姉
RE: 槍ヶ岳山頂の動画
山頂からのパノラマ、ちょっとぶれてるのが
結構いいです。
山頂まで衣装を担ぎ上げて変身されたんですよね?
すごいな〜
こういうびしっとしたベイダーさんもいいけど
涸沢で暑くてダレてる写真、
あれも好み。(bMさん撮影だったかな?)
2010/10/7 16:37
bmwr1200rs
まだ確定ではないのですが
ryuちゃん お誘いありがとうございます。
やはりエンジンまで逝っているらしく、現在エンジンを下ろして修理中です(なんだかすごいことになってきた)。
でも確定ではないのですが、10月23日には引き取りに行けるかもしれないそうです。
そうすれば23,4日の土日で山行しても良いとカミサンにお許しをもらえました。
(それぞれ行く山が違うかもしれませんが
)
あと、raichouさんの地元ということで時間が合えば会おうかという話も出ています。
今回修理をしていただいた車屋さんである高山日産でコスプレしてよいか当日聞いてみるつもりでもいます。
などなどありますが、もし都合が合えば乗せてってもらえますか
2010/10/7 19:42
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kaburimono
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ダースベイダー登山(16)
登山ギア、ツール(1)
出没 ベイダー(登山以外)(2)
SW以外のコスプレ(1)
動物達(0)
ヤマレコな方々(0)
芸能(0)
SWコスプレ(2)
未分類(3)
訪問者数
58375人 / 日記全体
最近の日記
8.15鳥海山、8.16大朝日岳
燕岳(コスプレ登山)
1月22深夜 日光中善寺湖、戦場ヶ原 ナイトハイク
浅間山付近でまったりしたりふざけたり、パワーを頂きました。
槍ヶ岳山頂の動画
ベイダー卿 白山に登頂
白山から下山しました。
最近のコメント
araigengaさんへ
kaburimono [08/20 12:29]
RE: 8.15鳥海山、8.16大朝日岳
--------- [08/19 18:26]
raichouさんへ
kaburimono [08/19 17:53]
各月の日記
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
ryuちゃん お疲れ様です
一応ストーリーになってるんですね
他の人はいなかったの?
ところで車の修理は今月末か来月になりそうですが
そのときに山に行くとしたら今シーズン初雪だなあ。
どこ行こう(その前に行けるのかどうか)
候補は高山から近いところということで白山、笠ヶ岳、御嶽山の3つ。どこがいいかな?
おはようございます!
朝から、貴重な映像を見せてもらい、楽しめました
映像、きれいに撮れてますね〜
それに、他の人が一切写っていないのが凄い
11月上旬でかつ引き取り予定が早めに分かれば同行(高山まで送迎)可能ですよ!もしも高山にいく手段でお困りの場合は連絡を願います。私は帰り道に燕岳にでも行ってみますので。
11月になると、アルプスの山々も山頂付近は真っ白になるんでしょうね!
ちなみに、槍ヶ岳山頂には誰も登ってきませんでした。yoshi3という方が、わざわざご自身の下山時間を遅らせてくれて、小屋の前から望遠で撮って下さいました。。
せっかく穂先に立ったのに三脚を忘れて、ちゃんとした画像、動画を撮れませんでした。。残念。
この時期なら山に登る方もすくないので、ゆったりまったり過ごす事ができますよ。。ただ、鎖や梯子の一部が埋まっているため、めちゃ怖かったっす。。
山頂からのパノラマ、ちょっとぶれてるのが
結構いいです。
山頂まで衣装を担ぎ上げて変身されたんですよね?
すごいな〜
こういうびしっとしたベイダーさんもいいけど
涸沢で暑くてダレてる写真、
あれも好み。(bMさん撮影だったかな?)
ryuちゃん お誘いありがとうございます。
やはりエンジンまで逝っているらしく、現在エンジンを下ろして修理中です(なんだかすごいことになってきた)。
でも確定ではないのですが、10月23日には引き取りに行けるかもしれないそうです。
そうすれば23,4日の土日で山行しても良いとカミサンにお許しをもらえました。
(それぞれ行く山が違うかもしれませんが
あと、raichouさんの地元ということで時間が合えば会おうかという話も出ています。
今回修理をしていただいた車屋さんである高山日産でコスプレしてよいか当日聞いてみるつもりでもいます。
などなどありますが、もし都合が合えば乗せてってもらえますか
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する