![]() |
![]() |
![]() |
9月27日(12:33〜13:00)には、
キャッチ! 9.27SP「紅葉と噴石と…」〜伝える、御嶽
の特集番組が放送されるようです。

今週の土曜日(2015年9月26日)に、御嶽山を遥拝できる山へ慰霊登山を予定していましたが、天気予報からすると中止になりそうです。
2015年9月19日に、御嶽山の入山規制が一部解除され、黒沢ルートが石室山荘まで入山可能となったようです(噴火警戒レベルは2、火口周辺規制)。

御岳ロープウェイは2015年6月に営業を再開しましたが、今年8月の利用者は昨年の約17,000人から5,000人程に落ち込んでいるとのことでした。上部の紅葉は9月19日頃から始まっているようです。
昨年の噴火のちょうど3週間前に御嶽山に登っていました。噴火当日は乗鞍岳の山頂から御嶽山を眺めていました。昼前には御嶽山は雲に覆われました。
最近天気の良い日に濃尾平野からも御嶽山が見えて、噴煙が出ている様子が肉眼でも確認できることもあります。

昨年の噴火直後と比較すると、噴煙の勢いが弱くなっているように見えました。


【動画】継子岳からの噴煙が上がる御嶽山の山頂部(2015年7月21日)
【動画】白草山から御嶽山(2015年2月3日)
【動画】白草山からの御嶽山(2014年10月11日)
【動画】乗鞍岳からの北アルプスと御嶽山(2014年9月27日)
【動画】御嶽山、奥ノ院からの展望(2014年9月6日)
【動画】御嶽山の噴気活動(八丁ダルミ直下)(2014年5月2日)
9月25日のNHKの夕方のニュース(ほっとイブニング)によると、2015年
・7月と8月の五の池小屋(下呂市)の宿泊者は583人(昨年の約1/3)
・7月と8月の岐阜県側からの入山者(御嶽山の飛騨頂上方面)は1,270人
とのことでした。
2015年9月27日、CBCテレビ(中部日本放送)では『御嶽山噴火 〜火山列島ニッポンに生きる』の特番が放送されました。
2015年9月27日、東海テレビでは「噴火が遺したもの 〜みんなのニュースOneスペシャル 御嶽山噴火から1年〜」が放送されました。
2015年9月27日、メーテレ(名古屋テレビ)では「UP!スペシャル 御嶽山噴火から1年」が放送されました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する