今年の冬は暖冬で、富士山の山頂部の積雪も少なそうで、最近見たライブカメラで見た富士山は山肌の地肌が見立って綺麗な冬景色となっていない印象です
Fujigoko.TVのHPで(
http://www.fujigoko.tv/ )、富士山周辺のライブカメラを見ることができます。24時間分の1時間ごとの画像を見ることができます。この季節には「本栖湖千円札」からは朝

ダイヤモンド富士もどき、「山中湖平野(駐車場)」からは夕方ダイヤモンド富士もどきとなるようです。

画像左:2015年10月31日鈴鹿山脈の御在所岳(富士山までの距離214km)から富士山を撮影することができました。詳細画像は以下参照。
ヤマレコ > コミュニティ > 山とカメラ > 富士山〜こんなところから写るんです!
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=583 
中:2015年12月17日、毛無山からの富士山(富士山までの距離18km、富士山に最も近い標高2,000m級の展望台)と竜ヶ岳からの

ダイヤモンド富士

右:2015年11月13日、立山からの富士山(富士山までの距離168km)
2014年12月6日、山中湖で羽繕い中のコブハクチョウと富士山
2015年12月初旬に愛知県弥富市にナベヅル11羽(幼鳥が2羽)の群れがやってきて越冬中で、珍事として中日新聞の朝刊1面でも紹介されていました。少し前に食事中の群れと鳴き声が撮影できました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する