![]() |
![]() |
![]() |
これまでは親が除去してしまっていましたが、少し前から野鳥に興味を持つようになり除去しないようにしてもらいました。
・6月24日 巣作りが完成近くなってきました。
・6月30日 巣に2個の卵がありました。
・7月1日 巣に3個の卵がありました。
・7月3日 巣の卵は3個のままでした。
今回の産卵は、このままの3個かも知れません

巣の様子を観察しに行くと、卵を温めていた親は逃げて飛んで行き、電線に留まっていました。
今後の子育ての様子を静かに見守る予定です。

・7月4日早朝 巣の下に巣の中に敷いてあった羽根などが散らかっていて、中に卵がありせんでした

何者かが盗んでいったのでしょうか

電線の上に親らしき姿が確認できました、雨の中悲しいさえずりの印象でした…。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する