ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> naosanpoさんのHP > 日記
日記
naosanpo
@naosanpo
18
フォロー
15
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
naosanpoさんを
ブロック
しますか?
naosanpoさん(@naosanpo)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
naosanpoさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、naosanpoさん(@naosanpo)の情報が表示されなくなります。
naosanpoさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
naosanpoさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
naosanpoさんの
ブロック
を解除しますか?
naosanpoさん(@naosanpo)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
naosanpoさん(@naosanpo)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 03月 17日 18:36
健康管理
効果があったのか⁉︎
50代半ばを過ぎてから徐々に症状が強くなってきた花粉症。毎年2月半ばの発熱(季節柄インフル、最近ではコロナの疑いをかけられる😂)から始まり3月一杯は山歩きも休業が頻繁に。 ところが今年は本日現在全くと言っていいほど症状が出ておらず、先週末の奥高尾も暖かくて緊張したが何ら問題なし。
32
2
続きを読む
2022年 05月 31日 17:54
未分類
CPXを受けてみて
運動負荷強度と血圧/心拍数 現状適度な運動強度レベル 4.7METS (血圧)120/70mmHg (心拍数) 87拍/分 最高運動強度レベル 8.5METS (血圧)133/75mmHg (心拍数) 118拍/分 5月26日に実施されたこのCPX(心肺運動
25
8
続きを読む
2021年 11月 17日 12:02
未分類
三田市内の宿から
家内の実家に程近いホテルから日の出前🌄 朝靄が雲海の様です🌫 山を歩くようになってからどこに行っても観る景色が変わりました。ここは20年以上前から何度も来ているところですがこれだけの山に囲まれていたとは。。 早速ヤマレコ地図で調べてみると…羽束山、宰相ヶ岳
11
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1)
健康管理(1)
未分類(1)
訪問者数
648人 / 日記全体
最近の日記
効果があったのか⁉︎
CPXを受けてみて
三田市内の宿から
最近のコメント
castle_hunterさん
naosanpo [03/17 20:47]
花粉で発熱というのもかなりの重症でしたね
castle_hunter [03/17 20:13]
haru33さん
naosanpo [06/01 17:59]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11