![]() |
![]() |
![]() |
夜中の2時過ぎに戦場ヶ原に到着。駐車場には結構車が停まっていた。
この夜の星空は素晴らしくて、息子は早々にカメラの準備をし撮影開始。
私も負けじとiPhone Xs Maxで挑んだ(笑)
結果は息子の一眼レフには遠く及ばない😢(当然か💦)
天の川が薄っすら見えてなかなか素敵な星空だった。
少し仮眠を取った後、軽く朝食を済ませ中禅寺湖へ移動。
中禅寺湖展望台から初めて男体山を眺めたが、これがなかなかの絶景。
紅く染まった木々の向こう側に、男体山がドーンと聳えていた⛰
「今日は見るだけ、見るだけ👀」と念仏唱えながら展望台を後にした。
紅葉のこの時期、日光は大渋滞になる事は分かっていたので、巻き込まれる前に
いろは坂下りねばと車を走らせた🚗
まだ9時前だと言うのに、華厳の滝周辺の駐車場は満車の看板が

日光宇都宮道路も渋滞が始まっており、その渋滞を横目に私達はすーいすーい。
東北道も上りはすーいすーい

お陰で午後2時半には家に着いてしまった(早っ)
家に到着した途端に「やっぱり登りたかった」と思った(笑)
三枚目の写真はiPhoneで撮影したオリオン座🌟(これが限界かなぁ)
* 暗い所で見ないと見えないかもデス(^◇^;)
ak0211さんこんにちは
私も最近はiPhoneで撮影しています。ポートレートモードで、背景ぼかしたりできるし、それで充分じゃんとか思っていまったりしていて・・・
でも確かに暗いところは苦手ですよね。
紅葉も、目で見たときのほうが、綺麗だなーって思います。
きっと写真に写らない美しさがあったのではないでしょうか?
男体山は登ったことがないのですが、紅葉と湖と円錐形の山の景色は、山の外側からじゃないと見れないですよね。
cajaroa さん、こんにちは!
景色は自分の目のレンズが最高ですね♡(老眼で段々と怪しくなって来たような(笑))
感動した気持ちまでは写真に残せないし・・・
中禅寺湖に展望台がある事をこの日初めて知り、ここから眺めた山に感動しました。
男体山は一度登りましたが、写真の姿とは別物で、とにかくしんどかったとの記憶が有ります(二度目の登山は無いなとその時は思いました😅)
これから紅葉を迎えつつある何処かの山に登り、写真を撮ったり美味しい山おやつ🍪食べたりしながら、のんびり歩きたいです。
コメントありがとうございます(*^▽^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する