昨日の日記はすいませんでした
言い訳を長々と書かせていただきます
一つ目
昨日は校外学習ということで登校時間がいつもより早く、電車の中で書こうとしたら寝てました
二つ目
帰ってきてすぐやろうとしたら疲れてたのかベットに倒れた瞬間寝てました
起きたのは23:30くらい
三つ目
昨日の日記に追記しましたがiPhone とiPad の両方で編集していたからなのか、よくわかりませんがデータが飛んでいきました
といういろいろあったので、昨日の日記は大変なことになってます
ただこれを書いているということは3日坊主ではない、ハズ
今日の日記の内容に入りましょう
昨日の校外学習では住んでいる小田原から小田急で東京の方まで遠出してました
渋谷と書いてしまってるので渋谷でいいでしょう
校外学習が終わった後にお友達と渋谷で遊んでました
みなさん、渋谷といえば何が思い浮かびますか?
自分は田舎っ子なので都会は何も知らない
スクランブル交差点くらいしか出てこない
そのお友達は渋谷といえば
「タワレコ(タワーレコード)」「TSUTAYA」「ミヤシタパーク」
と言ってました
しばらく考えてたら
あれ?それってミセスじゃん?
その話は今度します
知ってる方は知ってるはず
じゃあどこ行く?と聞くと
無言で引っ張られ、タワレコにつきました
タワレコは知ってた
CDがたくさんあるとこだって
中に入ると、まあすごいこと
ほんとにCDしかない
そのお友達は米津玄師が好きらしく、そこのブースに30分くらいいました
ちなみに米津玄師は「KENSI YONEDU」
けん「し」らしいです
お友達がわざわざ強調してきた
ということで
せっかくタワレコに来たのだから何か買わないとという謎理論を提案してきたので書いました
お小遣いで
ミセスのアルバム「10」と僕のことのSingleで合わせて
4600円くらい
CDって買ったことないのでわからないけど安いのか高いのか、
Youtube musicとかのサブスクに入らなくても一回払えばずっと聴けるから、元はとれるハズ
学業優先🥰
友達優先🥰
渋谷といえば
109。。トーキュウ東急🤩
いや〜最近の渋谷の街の変化に追いつかまさん😭
電車の乗り換えで 遭難しますよ😭
あと、毎日の日記をつけるとしたら、ちょっとした思いつき等を、メモ帳に書き残したほうが良いかも😁
「わあ!ここがYoutubeのライブカメラで見たスクランブル交差点かー!」
ってひとりウキウキしてました
都会の発展は目まぐるしい速さで進んでいきますね
自分、若者でもついていけません
渋谷でのJRから田園都市線への乗り換えは、ほんとに迷子になりました
上やら下やら、前なのか反対なのか。しばらくウロウロしてた
メモですか🧐
その場で思ったことを記憶するのではなく、書き残すことで思い出しやすくなりますね
今度やってみます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する