ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
T8503
さんのHP >
日記
2011年02月06日 04:36
トレーニング
全体に公開
ジョギング8.6km[1]
山に行かないときのトレーニング開始。(2011/02/05)
少しでも山登りを快適にするために山に行かないときだけジョギングをすることにした。
昨年一年の成果か、意外と完走可能。
8.6km。(自宅近辺公園の外側周回距離。)
山に登ったときよりも筋肉痛。
3点強化
・足腰の筋力
・足の筋肉の持久力
・心肺能力
最低限死守
・ゆっくりでも完走。
・信号待ちでも足を止めない。
2010-12-04 レザークラフト作品完成[1]
2011-03-06 山行出来ず・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:279人
ジョギング8.6km[1]
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
maron9393
RE: ジョギング8.6km[1]
はじめまして。私もダイエットのためマラソンはじめましたが、すぐ息切れで歩いてしまいます。加圧トレーニングも週1行ってるので心配機能をあげるため脈を上げて訓練してますが、体重減もせず息切れもします。
再来週マラソン大会なので完走できればいいのですが
2011/2/6 11:10
T8503
maron9393さん、コメントありがとうございます
はじめまして。
マラソン大会ですか。本格的ですね。
一年前まではひどい運動不足っぷりでした
が、山歩きはじめてから20回ほどの山行を経て体調も随分良くなりました。苦痛以外の何ものでもなかったジョギングも以前に比べると楽になりました
。
継続こそ目的達成の近道だと思いますので焦らずゆっくりやりましょう。
マラソン大会頑張ってください。
目指すは、目標距離を"ゆっくりでも完走!"ですね。
2011/2/6 15:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
T8503
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
行事(3)
登山道具(4)
その他趣味(6)
トレーニング(7)
未分類(10)
訪問者数
54444人 / 日記全体
最近の日記
山行用ツール
Merrell イベントへ
メレル カメレオン エスプレッソ 購入
新潟キャンプツーリング1泊2日(槍ヶ岳代替)
帰宅後、泳ぐ
登山の代わりに・・・運動
山行中止-日光白根山/男体山
最近のコメント
BochiBochiさん、コメントありが
T8503 [04/14 10:37]
RE: 山行用ツール
ボチボチ [04/14 06:29]
bmwr1100rsさん、コメントありが
T8503 [08/24 23:13]
各月の日記
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
はじめまして。私もダイエットのためマラソンはじめましたが、すぐ息切れで歩いてしまいます。加圧トレーニングも週1行ってるので心配機能をあげるため脈を上げて訓練してますが、体重減もせず息切れもします。
再来週マラソン大会なので完走できればいいのですが
はじめまして。
マラソン大会ですか。本格的ですね。
一年前まではひどい運動不足っぷりでした
継続こそ目的達成の近道だと思いますので焦らずゆっくりやりましょう。
マラソン大会頑張ってください。
目指すは、目標距離を"ゆっくりでも完走!"ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する