ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
nakato932
さんのHP >
日記
2015年05月04日 17:51
山情報
全体に公開
武平トンネル西口300m西側駐車場閉鎖について
2015年4月に鈴鹿スカイラインが冬季通行止解除されてからある山のサイトにて武平トンネル西口300m西側駐車場閉鎖について情報を得る。
ヤマレコでも何件か見ると当該駐車場はどうも使えない模様でした。
5月2日の登山では武平トンネル西口広場を満杯で厳しいと判断し武平トンネル東口駐車場に車を停めました。
三重県側は随分と駐車場が整備され良くなったのに滋賀県側は一部閉鎖で登山者には優しくないです。
閉鎖理由は明らかではありませんが走り屋対策なんでしょうかね?それとも工事でもするのか?
2015-04-26 グーグルクロームのフォントが勝
2015-08-08 Windows10ヘアップデー
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:679人
武平トンネル西口300m西側駐車場閉鎖について
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
mesner
RE: 武平トンネル西口300m西側駐車場閉鎖について
nakato さん、今日は。
滋賀県の方が、三重県に比べて、ケチなのか、それとも貧乏だから予算の段取りがつかないのだと思いますが・・。
国道だったら、国交省の滋賀地方の土木事務所に文句を言ったらいいですよ。
2015/5/4 22:31
nakato932
RE: 武平トンネル西口300m西側駐車場閉鎖について
mesnerさん、おはようございます。
利用者の声として甲賀土木事務所に改善の旨伝えました。
どうも理由は不法投棄防止と走り屋対策らしいので開放されるかは分りませんが
2015/5/5 7:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
nakato932
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
GPS(3)
山でのマナー・モラル(4)
花を求めて(17)
装備(20)
山情報(5)
紅葉散策(2)
家(2)
バイク(2)
ヤマレコ(1)
その他いろいろ(11)
害虫(1)
登山記録目次(0)
訪問者数
45777人 / 日記全体
最近の日記
セリバオウレンが咲き始めていました
駅伝おじさん炎上
クリスマスから年末へ。
ひまわりと蓮に梅花藻。
登山靴を買い替えました…その5飛ばして6
新型コロナ罹患…そして復活へ
マウンテントップのHIKING 35Lを導入
最近のコメント
iamrosenさん
nakato932 [02/01 18:32]
こんばんはー。
iamrosen [01/31 22:55]
iamrosenさん
nakato932 [10/26 17:49]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
nakato さん、今日は。
滋賀県の方が、三重県に比べて、ケチなのか、それとも貧乏だから予算の段取りがつかないのだと思いますが・・。
国道だったら、国交省の滋賀地方の土木事務所に文句を言ったらいいですよ。
mesnerさん、おはようございます。
利用者の声として甲賀土木事務所に改善の旨伝えました。
どうも理由は不法投棄防止と走り屋対策らしいので開放されるかは分りませんが
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する