ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
crazyhorse
さんのHP >
日記
2013年02月08日 21:44
未分類
全体に公開
デビュー
昨日、
ついにスマホデビューしました。
電池の持ちがいいと噂のアクオスフォンを購入
この3連休、山に行けそうにないのでおもいっきりいじり倒してマスターしたいと思います。
おすすめアプリなどありましたら教えてください〜
2012-11-24 いよいよ
2013-04-14 GW
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:295人
デビュー
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: デビュー
おめでとうございます
センスがないのか、私の場合は慣れるのに一ヶ月かかりました。そのときは久しぶりに落ち込みましたよ
でも以前の携帯電話と比較にならないくらい活用度が増えました。
今では依存度かなり高いです
私iphoneなのでアプリお勧めできませんが、
gps使った現在地がわかる山アプリは重宝しています。
2013/2/10 19:34
umon
RE: デビュー
crazyhorseさん、ご購入おめでとうございます。
中毒にならない程度にご使用ください。
山系アプリはあまり使っていませんが、以下のソフトをインストールしています。
山カメラ
YamaNavi
山旅ロガー
GPS高度計
地図ロイド
MyTracks
GPS Status
虫測定器
このうちよく使うのは山カメラとYamaNaviでしょうか。
いろいろなアプリが出ているので試してみてくださいね。
最近は、SafetySightというドライブレコーダーアプリで遊んでます。
2013/2/11 11:55
crazyhorse
RE: デビュー
こんにちわ^^ gennkinekoさん umonさん
妻はエクスペリアZに娘は同じアクオスフォンにし3台の設定やらアプリを取り込んだりしたのでかなり使えるようになったと思います。
とりあえず山旅ロガーと地図ロイド、山カメラをいれて
六甲山系の地図をダウンロードしました。
虫測定器なんてあるんですねw
三連休ですっかり中毒になってしまいました
携帯依存症の気持ちがわかります
2013/2/11 16:16
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
crazyhorse
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
山道具(8)
未分類(83)
訪問者数
112731人 / 日記全体
最近の日記
登山靴
登りたい〜
転職
大阪マラソン
トレランザック
高所登山
スーパーじぃちゃん
最近のコメント
RE: 登りたい〜
crazyhorse [02/25 18:01]
RE: 登りたい〜
roku [02/25 16:03]
RE: 転職
crazyhorse [11/18 06:06]
各月の日記
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
おめでとうございます
センスがないのか、私の場合は慣れるのに一ヶ月かかりました。そのときは久しぶりに落ち込みましたよ
でも以前の携帯電話と比較にならないくらい活用度が増えました。
今では依存度かなり高いです
私iphoneなのでアプリお勧めできませんが、
gps使った現在地がわかる山アプリは重宝しています。
crazyhorseさん、ご購入おめでとうございます。
中毒にならない程度にご使用ください。
山系アプリはあまり使っていませんが、以下のソフトをインストールしています。
山カメラ
YamaNavi
山旅ロガー
GPS高度計
地図ロイド
MyTracks
GPS Status
虫測定器
このうちよく使うのは山カメラとYamaNaviでしょうか。
いろいろなアプリが出ているので試してみてくださいね。
最近は、SafetySightというドライブレコーダーアプリで遊んでます。
こんにちわ^^ gennkinekoさん umonさん
妻はエクスペリアZに娘は同じアクオスフォンにし3台の設定やらアプリを取り込んだりしたのでかなり使えるようになったと思います。
とりあえず山旅ロガーと地図ロイド、山カメラをいれて
六甲山系の地図をダウンロードしました。
虫測定器なんてあるんですねw
三連休ですっかり中毒になってしまいました
携帯依存症の気持ちがわかります
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する