ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
treeapple
さんのHP >
日記
2011年10月12日 19:46
未分類
全体に公開
新米って美味しい
脱穀が終わったので、今年収穫したお米を精米しました。
いつもはまだ去年の米があるんですが、今年は少し前に終わってしまって、お米がなくなってしまったんです。
というわけで、さっそく新米を炊いて食べてみました。
美味しい!!!!
いつもこの瞬間が、一番御飯が美味しいです。
久しぶりに御飯を2杯食べました。
2011-10-08 脱穀
2011-10-16 山の幸
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:74人
新米って美味しい
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
naiden46
RE: 新米って美味しい
treeappleさんお早うございます、
何処かで書きましたが、中学生の時に朝夕間の新聞配達をしていた時に
朝竈で炊いた農家でご馳走になりましたが、
その時のお米ってこんなに美味しいものかと感じましたよ、
市販のお米はあれ程の美味しいお米には今だに食べた事がありません、
ヒョッとすると途中で何処かのお米と混ぜられているのかと思ってしまいますよ、
そんな美味しいお米を食べられる農家の人は仕事が大変ですが、これは役得ですかね
2011/10/13 7:13
treeapple
RE: 新米って美味しい
naiden46 さん こにちわ
子供のころから、毎年新米を食べるときは、美味しいな〜と感じていました。
いくら年をとっても同じですね。
最近はこの役得より、田植え、稲刈り、脱穀などの作業から解放されたほうが、楽になれるんじゃないかな〜
なんて考えています。
2011/10/13 14:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
treeapple
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
農業(61)
未分類(366)
訪問者数
42058人 / 日記全体
最近の日記
モルゲンロート
冠着山のヒメボタル
キツツキ
シャインマスカット
ぶどうの収穫
冠着山のヒメボタル
リンゴの収穫
最近のコメント
こんにちわ〜
treeapple [07/08 13:10]
こんにちわ。
サク姉 [07/08 08:17]
ikomochi さん、コメントありがと
treeapple [05/29 06:51]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
treeappleさんお早うございます、
何処かで書きましたが、中学生の時に朝夕間の新聞配達をしていた時に
朝竈で炊いた農家でご馳走になりましたが、
その時のお米ってこんなに美味しいものかと感じましたよ、
市販のお米はあれ程の美味しいお米には今だに食べた事がありません、
ヒョッとすると途中で何処かのお米と混ぜられているのかと思ってしまいますよ、
そんな美味しいお米を食べられる農家の人は仕事が大変ですが、これは役得ですかね
naiden46 さん こにちわ
子供のころから、毎年新米を食べるときは、美味しいな〜と感じていました。
いくら年をとっても同じですね。
最近はこの役得より、田植え、稲刈り、脱穀などの作業から解放されたほうが、楽になれるんじゃないかな〜
なんて考えています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する