![]() |
![]() |
![]() |
今回初めて完登した方の日記です。
谷川出合4:30出発、一ノ倉沢の雪渓を歩きテールリッジを超えて南稜テラスに7:30到着、3パーティを待って私たちは、3人、2人パーティで8:00登攀開始する。昨年悪条件等で敗退から今年は、これ程の好条件で登攀日和であった。
フェイス、チムニー、クラック、ルンゼと地形に変化がある谷川特有の岩稜の脆さを体感しなからのクライミングだった。馬ノ背辺りから風が強くなり、高度感と山のスケールの大きさからアドレナリンが出る。7ピッチ終了地点12:20着、登攀後は谷に落ちるような怖い懸垂から始まり常に気は抜けない。7回の懸垂から中央稜手前トラバースに16:00着、再びテールリッジ、雪渓を下降し出合に18:30着、全行程14時間。アルパインクライミングの洗礼を受けた有意義かつ貴重な体験ができた1日であった。





私たちの活動をお知らせしたくて日記をつけました。
ご興味のある方は
アルペンブルーメ
で検索してみてください。
岩、沢を中心に活動しています。
https://alpenblume.club
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する