![]() |
![]() |
ここではなぜ鋸山に登ったのかについてお話させていただきます😊
私は登山の他に旅行が趣味でして、47都道府県制覇を向けて時間を作っては出掛けています✈️🚆
千葉県は広くて行ってみたいところがいっぱいあるのですが、私が山を登り始めたこと、洞窟や遺跡が好きなことが重なり鋸山に登ることになりました⛰
ちなみに今回の千葉県で43都道府県制覇となり、残り4都道府県となります。
鋸山へのアクセスは、高速バス→横浜駅→久里浜駅→久里浜港→金谷港で行きました。
鋸山が千葉県の南に位置していることから電車、高速バス、フェリーの3択でかなり悩みましたがアクセス時間がややフェリーが近かったのでフェリーで行きました。(料金、1時間あたりの本数がほぼ一緒でした)
ただ当日行ってみると、フェリーのエンジンの故障で1時間に1本が2時間に1本という誤算、その他諸々の誤算があって面食らいましたが、でも最終的には神奈川県民、千葉県民の人の良さで全て良い旅行に変わりました。
本当にありがとうございました😊
これからも旅行、登山楽しんで行きたいと思いますので、よろしくお願いします🥺🤲
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する