ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > chikuwantimeさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「登山をより楽しく😆」の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 25日 14:46登山をより楽しく😆レビュー(ストック)

ストックのメンテナンス🛠️

トレッキングポールをLEKIのLHASAに買い替えました。 厳密にいうと、「買い替えざるをえなかった」と言ったほうが良いのかもしれませんが…🌀 今まで使っていたモンベルのトレッキングポールは、半年前からシャフトの調整が苦しく騙し騙し使っていて、今年の冬にモンベルに相談。 モンベルに
  35 
2025年 02月 26日 21:48登山をより楽しく😆

舞う雪❄️と梅鑑賞🌸

前後してしまいますが・・・💦 2/22(土)に大阪城公園へ梅鑑賞😃 先週の寒波の影響で、まだまだ四分咲き😂 散歩に行った日も、雪が舞ってました❄️ 今週から暖かくなって来てるし、春🌸はもうすぐかな〜??
  7 
2025年 02月 04日 21:17登山をより楽しく😆レビュー(ウェア)

冬山登山装備🏔️❄️☃️

去年、御嶽山に登った時に「薄めのダウンほしいなぁ」と思った経験と来週の登山のために久々にウェア購入😃 モンベルのライトアルパイン ダウンパーカとTrekmatesのグローブ、ここには載せてないけどミレーのアミアミ購入。 登山3年の私がミレーのアミアミなんて恐縮すぎる&#128166
  37 
2024年 12月 22日 18:17登山をより楽しく😆

2024年の山行を振り返る✨⛰️✨

この土日の近畿地方の山の天気が悩ましく中止にしました😖 その代わりと言ったらなんですが、年の瀬ということもあり今年の山行を振り返りたいと思います⛰️🥺 ヤマレコユーザーさんはWEBで閲覧できます! 去年はYAMAPによる測定した山のキツさ指
  26 
2024年 09月 06日 09:06登山をより楽しく😆レビュー(精密機器)

カメラ📷入院生活🏥

ご無沙汰しております🙇‍♀️ 明日からようやく1ヶ月ぶりに登山再開⛰️ カメラの充電をしようとしたら通電せず😱 そして、これからメーカーで入院生活📷🏥 なんてことだー&#12855
  7 
2024年 08月 01日 21:38登山をより楽しく😆レビュー(精密機器)

ココヘリをバージョンアップ🚁

ココヘリをバージョンアップしてみました🚁 登山するのは良いけど、見守ってくれてる人に迷惑をかけてはいけない。 ましてや、遭難した時の費用を払わせるなんてもってのほか🙅‍♀️ 金額は初年度なんで無料👍 来年度から高いけど、安
  22 
2024年 07月 20日 15:05登山をより楽しく😆レビュー(精密機器)

Insta360X4購入📷

この度、Insta360X4購入しました😳💦 OM-SYSTEM OM-5で十分満足なんですが、 山頂の景色を映像として残す方法を色々調べた結果、Insta360に辿り着きました😃 ヨドバシ梅田で購入。 ◇そもそもInsta360とは? 360℃カメ
  29 
2024年 04月 23日 07:26登山をより楽しく😆

タケノコ後のツツジ🌺

※おまけ※ 先日の天王山・サントリー山・小倉山・十方山縦走して筍ごはんを満喫した後… せっかく長岡天神まで来たんやから!ということで、 10年ぶりに長岡天満宮まで足伸ばしてツツジ🌺鑑賞してきました⛩️ 見頃だけに人いっぱい😳 赤のツツジと鳥居
  19 
2024年 02月 27日 23:17登山をより楽しく😆レビュー(精密機器)

OM-SYSTEM OM-5を購入📷

山行記録と前後しますが…フォロワーさんの山行記録を見て、 2/23(金)大阪府東大阪市の枚岡神社摂末社へ梅の花と水仙を見に行って来ました♪ ただ単にお花を見に行ったのではなく、最近カメラを購入したので練習も兼ねてですが😆 カメラは富士フィルム一筋!な私ですが、今回はOM-SYSTE
  36 
2023年 12月 31日 15:01登山をより楽しく😆

今年もありがとうございました🐰⛰️

今年も後わずかとなりました😊 最後は、今年一年の山行の振り返りをしたいと思います⛰️ 色んな観点がありますが、今回は山のキツさで振り返ります😌 ※コース定数について備考に記載しましたのでご参照ください。 === 👑コース定数の
  20 
2023年 12月 23日 20:14登山をより楽しく😆レビュー(シューズ)

冬登山の準備🏔️🥾

雪山シーズン到来!ってことで、石井スポーツで 雪山登山靴とアイゼンを購入してきました! 去年雪山登ってたけど、雪山登山靴まで買う余裕がなかったので😆 あくまで私の所感となりますので、 今後購入を検討されてる皆様の参考になれば幸いです🙇‍♀️
  44 
2023年 09月 19日 12:55登山をより楽しく😆レビュー(精密機器)

Garmin「GPSMAP64csx」とその後

購入編から1か月以上経ったので、以下2点についてレビューします。 あくまで私の意見となりますので、参考程度にご覧いただけますと幸いです🙇‍♀️ ・GPSMAP64csxを相棒とするか ・GPSMAP64csx以外の方法があるのか GPSMAP6
  17 
2023年 07月 20日 21:59登山をより楽しく😆レビュー(精密機器)

Garmin「GPSMAP64csx」 (購入編)

Garmin「GPSMAP64csx」購入しました! このレビューについては、「購入編」と「使用感編」に分けて更新します。 あくまで私一個人の考えですので、参考程度にご覧いただけますと幸いです🙇‍♀️ ◼️購入のきっか
  40 
2023年 06月 16日 22:59登山をより楽しく😆

ボルダリングデビュー

ボルダリングに挑戦してきました! ボルダリングって登山と何が関係あるん?と言われそうですが… 体幹を鍛えたり、3点支持の基礎固めには良いらしく😃 岩場、ロープ場、鎖場で活かされるなぁと思ったのです。 実際挑戦してみて、どのルート使うか考えて壁を登るのは登山と似てる。
  29 
2023年 06月 01日 20:22登山をより楽しく😆レビュー(シューズ)

3足目の登山靴🥾

3月買いそびれたMERRELLの登山靴をお迎えに石井スポーツへ。 当然やろ…と言われそうですが、ハイキングシューズは軽いですねぇ🥰 関西の標高1000mぐらいの山ならスタメン起用です。 ただ、例の如くソールが減ってしまうことを懸念して今回追加で購入することにしました。
  40 
2023年 04月 30日 19:28登山をより楽しく😆レビュー(シューズ)

父の登山靴🥾

今週は登山はお休み。 来月父と登山するため、靴選びに梅田の石井スポーツまで。 今年登り始めの金剛山のように今回もツルツルのソールで登山されては困るので、大幅にバージョンアップ。 ◇🥾購入にあたり店員さんに伝えたこと ・年齢を考慮して関西低山を楽しむだけ ・登っても金剛山
  42 
2023年 03月 25日 21:55登山をより楽しく😆

来週こそは⛰

もう春ですねぇ🌸 今週の土日祝はどんより雲、または雨☔️ 来週の週末も雨予報🌀 菜種梅雨の時季で仕方ないとはいえ、山登れないのは悲しい😭 お墓参りの後、大阪府富田林市にある錦織公園からガスってる岩湧山を見ながらティータイム&
  36 
2023年 03月 18日 17:09登山をより楽しく😆レビュー(シューズ)

登山靴2足目購入🥾

リンクス梅田の石井スポーツで、2足目の登山靴🥾を購入しました⛰ ※厳密に言えば3足目ですが💦 ◇購入検討のきっかけ🤔  今の靴には全く問題ないが、ソールの減りが気になる。  関西は低山が多いので、すべてトレッキング
  45 
2023年 01月 19日 21:28登山をより楽しく😆レビュー(ザック・バッグ)

ザックをアップデート⛰

ザックの買い替えをするため、リンクス梅田の石井スポーツに行ってきました! 今年も遠征登山を予定してるので、ザックをアップデートです😆⛰ 登山1年目🔰は買うものが多く、ようやく余裕出てきました💦 ◇購入にあたりスタッフさんに伝え
  77 
2022年 11月 23日 22:00登山をより楽しく😆レビュー(ウェア)

初めてサポートタイツを購入😳

靭帯損傷で筋トレと同時にサポートタイツ選びも進めてて、先日購入。 既にお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、使ってみた所感を書いてみました。 ご意見あるかと思いますが、温かい目で目を通してもらえるとうれしいです😊 またこれから購入を考えてる皆さまの参考になれば幸いです。 ご興味ない
  47 
2022年 11月 17日 11:31登山をより楽しく😆レビュー(シューズ)

登山靴購入2🥾🥾

今年の5月に買ったのにどうかと思うのですが、 登山靴を新たに購入しました🥾 今履いてる靴は特に不満がないものの、 下山時につま先がよくあたることを気にしてて🌀 自分の足のサイズを理解しようとリンクス梅田の石井スポーツに行ってきました。 測ったら、やっぱり小さいサイズ
  46 
2022年 10月 27日 19:02登山をより楽しく😆

サイクリングデビュー🚲

山行記録にもあげましたが、サイクリングデビューしました🚲 とは言ってもママチャリですが(笑) きっかけは先日の靭帯損傷です。 その際YAMAP、ヤマレコで、色々アドバイスや励ましのお言葉をいただきました。 本当にありがとうございます! その中で今私がやるべきなのは、 「筋肉をつける
  37 
2022年 09月 27日 22:52登山をより楽しく😆

今更ながらようやく購入😊

くじゅう連山を登るにあたり、あれやこれやとギアやらウェアやらを調達したので、小出しにご紹介させていただきます。 既にお持ちの方もいるかと存じますが、温かくご覧いただけますと幸いです🙇‍♀ ◆商品名  アルパイン カーボンポール カムロック S
  32   4 
2022年 09月 08日 21:17登山をより楽しく😆レビュー(食料)

行動食について考える🤔

登山行く時行動食としてラムネを持っていくのですが、中山連山で忘れてしまったことをきっかけに行動食について考えるようになりました🤔 (今からかよ!と思われるかも知れませんが、ご容赦ください🙇‍♀️) 写真は高野山登山時の行動食で、
  67   8 
2022年 08月 28日 16:57登山をより楽しく😆レビュー(その他道具・小物)

防虫対策

武奈ヶ岳に登っときにあまりにもハエとかハチが襲ってくるので、防虫香なるものを購入。 龍門山と中山連山でつけてみた感想を書きたいと思います😊 既に購入済で使用感などご存知の方もいるかと思いますが、あくまで1個人の使用感ですので、ご参考程度に見ていただけるとうれしいです🙇
  50   8 
2022年 08月 16日 23:39登山をより楽しく😆レビュー(ザック・バッグ)

龍門山山行での教訓

先日の山行記録にも書きましたが、山行中に切符を失くすという、旅好きとして悲しい失態をしてしまいました…😭 前からサブバッグが小さすぎるなぁと思ってまして😅 登山すればするほどいろんなものを入れてしまう。 最初は財布とスマホだけでいいと思っていたものが、
  36 
2022年 07月 19日 14:19登山をより楽しく😆

初めての日本百名山

先週末東京出張に来ており、翌日は登山して帰ろうと計画してました。 本来であれば、陣馬山から高尾山の縦走を予定していたのですが、首都圏の大雨で断念することに。 しかし、せっかく東京に来て何もしないのは良くないということで、てんくらAとB判定を信じて那須高原に変更。 茶臼岳、朝日岳の山頂の気温は16度ぐ
  58 
2022年 07月 10日 20:46登山をより楽しく😆レビュー(その他道具・小物)

日焼け対策

7月になり暑いうえに蒸し暑いですね🥵 先週、先々週と六甲山地で半袖で縦走してました。 長袖着るのは暑くて暑くて。 両日とも山行中に気になったのが、肌の露出部のチリチリした感触😵 って事で、フェイスカバーとアームカバーを買いました‼️ &#96
  23   2 
2022年 05月 25日 21:01登山をより楽しく😆レビュー(シューズ)

登山靴購入✨

ハイキングを初めて5ヶ月経とうとしてますが、衝撃的なことが発覚💦 どうも今まで私が履いて登っていた靴は運動靴👟だったらしい? トレッキングシューズと思っていたのになぁ🌀 今までの靴でもいいんやけども、ホンモノの「トレッキングシューズ」で登りたいのでモン
  62   4