![]() |
![]() |
![]() |
3600名収容の大きなホール会場にしては、音響に定評があり、楽しみにしていました
その公演は、1日限りの特別なライブ
『MISIA SOUL JAZZ FUNK CITY』
いつものレギュラーツアーとは違い、世界的JAZZトランペッター黒田さんや、ジャズの名手達とMISIAの名曲をJAZZ アレンジした一夜限りのライブシリーズです
知らない曲が半分くらいありましたが大丈夫👌MISIAの世界に引きづり込まれました
いつもより年齢層高めの大人の世界
もうマニアック ナイトでした⭐️
MCでは関西万博で、大阪にちなんだ曲として披露した「悲しい色やねん」の話も
客席からは「歌って〜」の声も🤣...
私は言ってないですからねぇ 笑
するとアドリブで披露してくれました✨
バンドもノリが良く演奏参加😊...
サイコーのステージ👍歌の上手い人は何をしても魅せてくれますねぇ✨
最後の一曲 JAZZアレンジした「Everything」は、もうアレンジ版しか聴きたくないレベルの完成度
いつものあの声量、力強い歌声、絶対音感には聴き入ってしまいます
MISIAワールド全開で最高で最幸でした✨
大人の休日を満喫できました
5オクターブの音域は健在
ドレッドヘアも健在👳
TBSでは、世界陸上ばっかり
MISIAも頭だけなら世界陸上出れそう 笑
混ざっててもわからへん...わかるちゅうねん
現在、世界陸上が国立競技場で開催されてますが、私のMISIAライブのきっかけは、国立競技場から始まったと言っても過言ではありません
それは、3年前の永ちゃん国立競技場2daysで、私は2日目のみ参戦しました
初日にMISIAが特別出演、2日目のゲストは発表がありませんでした
公演前の飲み会で、「初日に行ってたらMISIA聴けたのに😢一回観てみたいわ」と、ぼやいてたのです
これを聞いてたP君が、「MISIAのライブに行きましょか?」と誘ってくれてチケットの手配をしてくれているのがきっかけです
(ちなみに、2日目はサプライズでB'zが...
松本さんのギターサイコーでした)
今年のドーム誰が出るのかなぁ?😊
P君とは🍻、⛳️仲間の1人ですが、MISIAのファンクラブに入っていたとは知りませんでした...
MISIAライブはボヤキから始まりました
人生たまには、ぼやいてみる事も必要ですねぇ 笑
読んでるだけで羨ましいMISIAのオトナ☆ナイト😍
そのEverything、死ぬまでにいっかい聞いてみたいです…😍どれだけ素敵なのでしょう…
sf1013さんのMISIAのきっかけはぼやきからだったんですね。ボヤいてみるものだ🤭
私は当時の仕事で仲良しの先輩のダンナ様がチケット取れる人で誘ってくれたのが始まりでした。そのダンナ様はいまお空から私たちのことを見守ってくれてます。
てゆーか、東京にいらしてたんですねー!
もしや、お(っ)さん歩期待してもいいですか!?
羨ましいです🥺
MISIAさんの生唄が聴けたのですね。ちなみに私のカラオケの十八番がMISIAさんの「Everything」ですが歌い終わるとブーイングの雨あられとなります。
「MISIAに謝れ」とか(´;ω;`)ウッ……。何でだろう…。
私も明日から「MISIAさんのライブ行きたいな〜。MISIAさんの生唄を聴けばカラオケが上手くなるはずなんだけどな〜」と明日からボヤいてみようと思います☺️
(もしかしたら誰かがMISIAさんのライブに連れて行ってくれるかも……🤭)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する