ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> allgreenさんのHP > 日記
日記
allgreen
@allgreen
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
allgreenさんを
ブロック
しますか?
allgreenさん(@allgreen)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
allgreenさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、allgreenさん(@allgreen)の情報が表示されなくなります。
allgreenさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
allgreenさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
allgreenさんの
ブロック
を解除しますか?
allgreenさん(@allgreen)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
allgreenさん(@allgreen)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2014年 06月 08日 18:17
昔の山行
高校生のころからのレコを整理
梅雨入りの週末。自宅で昔の山行記録をひっくり返してみる。 高校山岳部の記録集?!を見つけ、大笑い。 端から端までくだらんことしか書いていない。 今のようにプリンターなどない時代、手書きのガリ版刷だ。 今日まで大事に持っていてよかった。 雨の週末はしばらくの間、レトロレコ整理で時間がつぶせそ
14
4
続きを読む
2014年 05月 06日 13:58
お楽しみ
「ほうとう」気になるのですねぇ
GWは近場の山行とヤマレコメンテ で、気づいたこと 4月の日記「ほうとうNO.1のお店」がなんと閲覧100人を超えてるっ!! 山行記録より多いですがな( ̄0 ̄;) みなさん、おいしい「ほうとう」を探し求めているのか、 それとも、今までの山帰りの「ほうとう」に満足されていないのか
1
続きを読む
2014年 04月 27日 17:34
各地
世界遺産へ、富岡製糸場・絹産業
先日、妙義山に行くときに下りた駅が上州富岡駅。鉄道内や駅周辺で「世界遺産へ」というキャンペーン掲示があちこちにありました。今週、登録勧告がでたというニース。「良かったね」の前に、「ああ、立ち寄っておけばよかった」と、ひねくれた感想の私でした。 そういえば、奥州平泉を訪れて一年もたたないうちに世
続きを読む
2014年 04月 14日 16:36
お楽しみ
黒山三滝、さくら、峠茶屋、そば
越生から黒山三滝にパートナーとお散歩ハイク。里山は花でいっぱい。滝にはバス停からすぐに到着、小振りでキレイな景観です。修行体験?でしょうか、滝にうたれる方も。さて、そこから関八州展望台・高山不動を目指して出発。倒木の多さにこの冬の大雪のスゴさを実感。えいやこらと峠に到着、東屋や木々であふれる茶屋で手
続きを読む
2014年 04月 12日 13:38
お楽しみ
ほうとうNO.1のお店
乾徳山の下山後、山梨市駅前の歩成亭さんへ。 こちらのお店のほうとうは、ほうとうNo.1を三年連続受賞とのこと。地元に愛されているお店のようです。18時前に入店、口開けのお客さんになったようです。カウンターの端に陣取り、まずは冷酒を(おやっ?)。お通しは骨付き鳥、お醤油と砂糖で甘辛く煮つけられて
20
続きを読む
2013年 12月 01日 22:11
そば
ぐらの
パートナーが知人に紹介されていたというふじみの市大井の「ぐらの」へ。 その方の紹介の前提は板橋区からはマイカー移動が前提。 マイカーから昨年卒業した二人は電動自転車でいざ出発! 川越街道をひた走り、到着したお店は木をふんだんに使ったすてきなお店。 各地のそばもおすすめの銘酒も日本橋の木屋さん
続きを読む
2013年 11月 27日 19:06
お楽しみ
岩魚の骨酒セット
檜枝岐で買ってしまった骨酒セット 来客もてなしでは、なかなか好評! 普段、日本酒を遠慮される方も、とりあえずは一杯お付き合い頂けます でも、岩魚がなかなか手に入らないことが頭がイタい ふぐひれでしのいでます
1
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
お楽しみ(4)
そば(1)
各地(1)
昔の山行(1)
未分類(1)
訪問者数
1544人 / 日記全体
最近の日記
高校生のころからのレコを整理
「ほうとう」気になるのですねぇ
世界遺産へ、富岡製糸場・絹産業
黒山三滝、さくら、峠茶屋、そば
ほうとうNO.1のお店
ぐらの
岩魚の骨酒セット
最近のコメント
RE: 高校生のころからのレコを整理
allgreen [06/22 18:22]
RE: 高校生のころからのレコを整理
allgreen [06/22 18:19]
RE: 高校生のころからのレコを整理
れっず [06/09 21:14]
各月の日記
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11