![]() |
![]() |
![]() |
そして毎回楽しみにしているのは、ご当地グルメ。五平餅もちと、そば、栗のソフトクリームと栗きんとん、夕食は飛騨牛の焼き肉を堪能しました。
五平餅は、米をつぶしたものを串に巻き付け、たれをつけて焼いたものです。タレも醤油や味噌、醤油と味噌混合など、お店によって、ちがいます。昔は収穫のお礼と来年の豊作を祈願して神様にお供えされていたり、農繁期の食事や客人をもてなす料理として振る舞われたりもしたそうです。形も、わらじ形や団子形など、いろいろあります。私は、少し平たくした団子形のものが、気に入りました。
また、栗を使ったお菓子もたくさんあります。私は栗きんとんと栗ソフトクリームをいただきました。栗そのものの風味を感じました。
やっぱりその土地の食べ物を食べると、旅行気分が盛り上がりますよね❤?
こんにちは
ご当地グルメ楽しめて良かったですね。
実は私は岐阜県出身なので五平餅と栗きんとんが大好きです(^^)
小さい頃から食べ慣れていたのはわらじ形ですがとにかく大好き。なかなか地元の味を口にすることができませんがちょっと嬉しくなってコメントしちゃいました(^^)
コメントありがとうございます。
ご当地グルメを食べることは、県外の山に行くときの楽しみの一つになっています🎵
五平餅も栗きんとんも、どなたが食べても間違いない美味しさですよね。
岐阜県には初めて行きましたが、ホントにいいところですね。今回、また行ってみたいところに、ランクインしました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する