![]() |
![]() |
![]() |
今年も恒例、八丈岩山の初日の出を見に行ったあと、由加神社に初詣。次の日には金刀比羅宮にと両まいりをしてきました。
今年は晴れマークがついていたので、かなり期待して八丈岩山の日の出スポットを訪れましたが下の方に雲があり、雲の上から出る初日の出になりました。それでもお日さまが上がった瞬間は、「キレイ」と声が上がりました。寒波予想のためか、それとも大型連休で遠出される方が多いためか、例年より人数は少なかったです。
その後、由加神社に行きました。ここは日本三大権現のひとつで、厄除けの総本山としても知られています。求めがあれば、必ず應じて下さる神様と言われています。
次の日は金刀比羅宮参拝。ここは海の神様として有名で、御本宮までは785段、奥社までは1368段の階段があります。色々な年代の方が
自分のペースでお参りに向かいます。
金刀比羅宮と由加神社を両まいりすることで、よりたくさんのご利益を享受できるといわれています。今年もみなさんにとってよい一年であります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する