![]() |
![]() |
![]() |
2014年1月23日
9:44
電車+バスでの通勤が始まって一週間。
もっと早く替えればよかった。
一週間たって、いかに車通勤がストレスになっていたのかと実感しております。
元々、車の運転は大好きなんですが、毎日約90km走るのはしんどい。
たぶん歳のせいですね。若かったら楽しんでいるはずです・・・・
会社規定で片道60km以上の人は、高速代すべて出ますが、
43kmの僕には・・・・
小松市から通っている人。「高速使えるんで楽ですよ」
きなるかった。(うらやましかった)
でも今は違います。公共交通(電車、バス)最高!!
松任から金沢まで座れませんが、10分の我慢なのでNo problem。
金沢から石動がリラックスタイム。
25分間、本、新聞、読んだり、音楽聴いたり。
(画像1:前の座席に足を乗せて、ちょっとはしたないですね
反省。やめます)
その次はバスですが、ここは通学の高校生が多いです。
田舎の高校生、純朴です。
ちょっとびっくりしたことがありました。
昨日、帰り一人の男子高校生が降りるときに、
運転手さんに敬礼をして降りていきました。
(運転手さんのほうを向いて、深々と頭をさげました。
僕は心の中で拍手、君が日本の未来を引張っていくんだ)
今朝、いつも僕の前に座る女子高生。
ぼくが降りるときに、座席からちょっとはみ出た自分のリュックをさりげなく
よかしてくれました。(ありがとう)
たぶん、福野高校の学生さんたちです。
なにかとってもうれしくて、和みます。
僕も当分このバスに乗るんでよろしくね。
僕は降りるとき、運転手さんに感謝の気持ちをこめて「ありがとう」
さて、仕事仕事。
今、昼休み、今日は天気がよく気持ちいい。
画像2:完成が楽しみ。
画像3:砺波平野の散居村
ふわ〜、また中国で弊社の機械のコピー発見。
機械本体 弊社のコピー 、ソフト関係 弊社のコンペティターのコピー。
あ〜、頭が痛い。
Happy Ending (Joe Jackson-Body and Soul)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する