こんばんは。
久しぶりに酔っぱらいモード。
会社で「こっそり下書きしたので大丈夫。
先週は、まさにこの状態でした。
おい、三毛親、三毛子、クロ手伝えまん。
デスクで仕事をしていると、プルルル、プルルル・・・電話が。
受話器を取ると、
「Kさん、ちょっと来てもらえる」
元上司の偉い人Mさんから???
「今度、これに企業便り書かなければいけないんだけど、
Kさん書いてもらえるけ?」
ん〜、代筆(ゴーストライタ−)の依頼でした。
もちろん二つ返事で引き受けたのですが、
さすがにここに書くような気軽な調子ではいきません。
一日みっちり考えて、会社紹介と某大学との産学連携について
超くそまじめに書きました。
直接言えないんで、ここで一言。
「自分で書けや」
今日わかったんですが、社長のゴーストライタでした。
(最初からそれ言ってください。俺Mさんになったつもりで書いたんです。
社長だとちょっと違う感じで書くんですけど
もうひとつ、とっても邪魔くさい内部環境監査員、おまけにリーダー?
これの準備と本番でてんてこ舞い。
何とか無事に終わって、ホッ。
まじめに取り組んでいる部署、適当にやっている部署、・・・おんなじ会社なのに、なに?この温度差。。
トホホ。
今日、報告書を書き終えて、今、ちょとだけ開放感を味わっています。
で、ウイスキー飲んでいるのだ。
さて、TOBにより子会社になって早6年。
親会社によるTOBの発表の日。
「なんて日だ!」
上司に呼び出され
「Kさん、向こうの技術者(親会社)とのやり取りがあるので、
こっちに残ってもらわんなんぞ」
「ガ〜ン」楽しみしていた転勤がご破算に。
その数日前に横須賀への転勤が決まってウハウハが一転、悲しみのどん底に???
あ〜憧れの都会暮らしが(俺にとっては横須賀=都会)
結局、一度も地元を出ないまま俺のサラリーマン生活は終わりを迎えるのだ。
(悲劇じゃ)
最後の砦、作業服もとうとう親会社と同じに。
日一日と親会社に染まるわが社。
でも俺だけは染まらないのだ。俺が就職したのは「にっ・・・・だぁ〜〜」
さあ、ヤマレコ読んで元気つけよう!
でも今日はもう寝ます。
「おやすみなさい」
フォロー情報溜まってるなあ。
でも、寝る。
こんばんはです、
K社になってさらに部門移管の後はもう全然になってしまいましたorz
見積依頼して半年返事ないとかなんです(涙
ホント参ってる感じ、トホホ
中から突っついてやってくださいよwwww
TsA7さん、
こんにちは。
返事遅れてごめんなさい。
見積の件、大変申し訳ありません。
半分残して、半分移管、社員もわけわかりません。
ちょっとこちらの人間に聞いてみます。
ほんとうにごめんなさい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する