数年前の5月半ば、一度だけ二日間でやったことはある
十勝連峰三段山にスキーで登って札幌に戻る
車中でどうも物足りないと話しながら、思いついたのは洞爺湖に注ぐソウベツ川
翌週に初心者連れて行こうと計画していたからその偵察も兼ねてだった
しかし、今日は違う!
これからニセコのチセヌプリに出発予定
7時過ぎから登りだし、多分最後の山スキーを楽しむ
11時までには十分下山するだろうから、移動してソウベツ川の遡行だ
ソウベツ川?
北海道の沢屋でもその存在は余り知られていない
山頂へ至る沢ではない
僅かに標高100m強を獲得するだけだが、まあ、途中は面白さテンコ盛りだ
それをやっても札幌には渋滞さえなければ明るい内に帰れるだろう
さきほど準備をしていてどうも違和感があった
だってねえ
冬の遊びと夏の遊びを平行して用意しているのだから
こんな発想する自分がおかしい
どんな一日になるか楽しみだわ〜
kunsukoさんこんばんは
それは混乱しますね!沢シューズと山スキー、沢パンツと毛の下着を同時に準備?なんか夢の膨らまし方が別っていうか。
ぼくも二週続きで沢とスキーをしたことがありますが同日はヘン。明らかに遊び過ぎですね!
来週は僕も沢を計画していますが、まだ寒そうですね。
yoneyamaさん
ソウベツ川増水でした
でも癖になるかも
真逆な遊び、なかなかです
一日で二度美味しい・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する