![]() |
みゆきが33歳にて亡くなったそうです。
人間でいうと90歳以上の年齢だったそうで。
現地では、灘の貴婦人と呼ばれて
大切にされていたそうです。
みゆきが生まれたのは大阪の天王寺動物園だそうで
小さい頃に移動してきたみたいです。
みゆきは真っ白な美しい個体でした。
年齢不詳な魅力あるホッキョクグマでした。
みゆきは自分のペースがあるみたいな感じで
おおらかに暮らしている感じが良かったです。
私は関東圏在住ですが、王子動物園は
昔ながらの好きな動物園で、関西へ行く際には
行ける限りは訪れていました。
私が会った時にはもう、一人暮らしだったような。
住まいには自動の雪や氷が噴き出す雪上機も
設置されていて設備がすごいなと感心してました。
最後に会えたのは4年前だったでしょうか。
やはり、高齢のせいなのか暑い日だったせいか
みゆきは寝ていましたが。
王子動物園では飼育員さんがみゆきの為に
パンやら果物やらを人工の雪山を作って
隠したりの、エンリッチメントもされていたと
ブログで見たりしました。
現地でとても愛されているんだなと
感じていました。
昔は釧路動物園からきた雄のアイスという個体と
暮らしていましたが、先にアイスが亡くなり
一人暮らしが長かったみたいです。
最近では王子動物園に旭川動物園から
ホッキョクグマの雌の子供の個体が
来園したとかで話題になっていましたが。
円山動物園のホッキョクグマの雌のララと
旭川動物園のホッキョクグマの雌ルルとは従姉妹。
北海道に、縁あったホッキョクグマだったでしょうか
また会える日を楽しみにしていましたが
なかなか思い通りにならないのがこの世の中。
みゆきの御冥福をお祈りします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する