ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
on-shore
さんのHP >
日記
2019年03月22日 14:21
山道具
全体に公開
ハードシェル購入(20年ぶり)
先週、サッポロファクトリーでマウンテンハードウェア製のハードシェルを見つけ、買うかどうか迷ってヤマレコ日記に投稿した。多方面から買ったほうがいいというアバイスがあり購入を決めた。シーズン終盤なのに値引きは全く無し、コロンビアのポイントが5%付いたけだった。高いけど、長く使う使う予定だし、この色なら雪山での視認性は高いと思う。
2019-03-15 ハードシェル購入検討中
2019-04-30 転勤しました(札幌→旭川)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:564人
ハードシェル購入(20年ぶり)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
surely-k
RE: ハードシェル購入(20年ぶり)
on-shoreさん=黄色と赤のツートンカラーだったから、なんだか寂しい気がしますが・・・
2019/3/22 23:26
on-shore
RE: ハードシェル購入(20年ぶり)
いや、ノースフェイスのも、まだまだ山では使う予定。
インナーもあるし、機能的には全く問題がない。
ただ、色褪せが激しくて古くさいじから街着にはちょっと使えない。
2019/3/22 23:44
マーシャ
買い物上手ですよね。物持ちも良いし。体型が変わらないというのが素晴らしい。ハードシェルを新調して、新生on-shore さんですね。目が慣れるまで時間がかかるかも。
今までのがトレードマークでしたからね。
2019/3/22 23:38
on-shore
Re: 無題
買い物上手とは言えないかな。体型は高校時代からほとんど同じ…というか高校の時に買ったダウンジャケットは今も使っている。
2019/3/22 23:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
on-shore
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(42)
食料(5)
雑談(45)
登山口情報(3)
訪問者数
43556人 / 日記全体
最近の日記
蕎麦屋のカツ丼(感動の味)
バックカントリーで遭難
「ホットスポット」日テレ
登山靴の手入れ(半自動)
ストックの一部(1/6)購入 BLACK DIAMOND 2度目
父の日プレゼント
ザックと登山靴のメンテナンス
最近のコメント
マーシャさん
on-shore [02/14 13:28]
ホットスポットね
マーシャ [02/14 13:00]
ぐり。さん
on-shore [02/13 21:34]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
on-shoreさん=黄色と赤のツートンカラーだったから、なんだか寂しい気がしますが・・・
いや、ノースフェイスのも、まだまだ山では使う予定。
インナーもあるし、機能的には全く問題がない。
ただ、色褪せが激しくて古くさいじから街着にはちょっと使えない。
今までのがトレードマークでしたからね。
買い物上手とは言えないかな。体型は高校時代からほとんど同じ…というか高校の時に買ったダウンジャケットは今も使っている。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する