ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Kobamasami
さんのHP >
日記
2014年09月01日 17:50
未分類
全体に公開
父入院で山行きピンチ
昨日、父が脳梗塞で入院した。
幸い早期の発見であったので、今のところ大事には至っていないが。
ただここ5日間ぐらいが山場で、そこを乗り切れば後遺症もさほど残らない
そうです。主治医の先生いわく。
約2週間ほどの入院予定
ちょうど尾瀬燧ケ岳リベンジ+会津駒ケ岳を9月13,14日でやろうと計画したのに
もろに退院予定とぶつかる。
退院後も静養が必要であるので、今月末の谷川岳も怪しい
せめて来月の甲斐駒、仙丈ケ岳だけは何とか行きたいが......
でも父の体が心配ですし、山は逃げない
と、父の早期の回復を祈ります
2014-08-09 無念‼ᥧ
2014-09-15 燧ヶ岳、忘れ物をとりに行っても
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:398人
父入院で山行きピンチ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hinamiu
RE: 父入院で山行きピンチ
初めまして。hinamiuです。
大丈夫です。山は逃げません。
今、山に行ってもお父様のことが気になって山を楽しめないと思うので、お父様の近くにいてあげることが一番です。
こんなときこそ、山からもらってるパワーをお父様に注いで下さい(^^)
2014/9/1 19:12
Kobamasami
RE: 父入院で山行きピンチ
hinamiuさん
コメントありがとうございます。
本当におっしゃるとおりですね!
こんな時に山に行っても、父の事が気になり山を楽しむどころではないかもしれません。
また一緒に行く仲間にも心配をかけるだけですね!
父が完治したら、思いっきり山を楽しんできます。
ありがとうございました。
2014/9/1 22:46
maatakouta
RE: 父入院で山行きピンチ
です。hinamiuさんの言うとおり!
山に行っても、心ここにあらず、では
ちょーつまんない山行になりますよ!
って、私も今夏同じ状況でしたから、
よ〜く判ります。
秋にしなはれ!
2014/9/1 22:11
Kobamasami
RE: 父入院で山行きピンチ
maatakoutaさん
コメントありがとうございました。
確かにこんな時に山に行っても、父の事が気になり楽しむどころではないですね!
ここのところ天候不順やらで山に行けずに少しあせっていたのかもしれません。
父が完治したら、いろいろ行ってきます。
ありがとうございました。
2014/9/1 22:50
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Kobamasami
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山予定(3)
未分類(18)
訪問者数
4062人 / 日記全体
最近の日記
山から離れた日々
新年恒例の瀬谷八福神めぐり
リハビリ登山計画
山は逃げない!!
新年恒例、横浜瀬谷八福神巡り
燧ヶ岳、忘れ物をとりに行ってもらった❗️
父入院で山行きピンチ
最近のコメント
RE: 新年恒例の瀬谷八福神めぐり
rockwell [01/14 01:11]
Re: いい天気でしたね。(..;)
Kobamasami [09/18 18:45]
いい天気でしたね。(..;)
mikiwhite [09/17 10:38]
各月の日記
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
初めまして。hinamiuです。
大丈夫です。山は逃げません。
今、山に行ってもお父様のことが気になって山を楽しめないと思うので、お父様の近くにいてあげることが一番です。
こんなときこそ、山からもらってるパワーをお父様に注いで下さい(^^)
hinamiuさん
コメントありがとうございます。
本当におっしゃるとおりですね!
こんな時に山に行っても、父の事が気になり山を楽しむどころではないかもしれません。
また一緒に行く仲間にも心配をかけるだけですね!
父が完治したら、思いっきり山を楽しんできます。
ありがとうございました。
です。hinamiuさんの言うとおり!
山に行っても、心ここにあらず、では
ちょーつまんない山行になりますよ!
って、私も今夏同じ状況でしたから、
よ〜く判ります。
秋にしなはれ!
maatakoutaさん
コメントありがとうございました。
確かにこんな時に山に行っても、父の事が気になり楽しむどころではないですね!
ここのところ天候不順やらで山に行けずに少しあせっていたのかもしれません。
父が完治したら、いろいろ行ってきます。
ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する