![]() |
![]() |
![]() |
サガミランは、10号トイレ前といわれるが、そのトイレがどこかわからず、再度案内所へ。地図に印をつけてもらって、再挑戦して、見つけることができた。こちらはまだつぼみだらけ。
毎年、マヤランは野川公園、サガミランモドキは調布の水生植物園で見ていたけれど、自転車で行くのが面倒で、昨年は見ずじまいだった。井の頭公園なら、駅からアクセスしやすいから、これからはこちらで見ることにするのもよいかもしれない、と思った。
案内所で、願いごとを書いて笹につける企画をやっていた。
6月19日、太宰治の誕生日であり、遺体が発見された日でもある桜桃忌に、ふるさと納税のさくらんぼが届いた。太宰治の世界にいざなわれているような気がして、短編を読み直しているところ。
井の頭公園は、彼の住んでいた三鷹もほど近い。太宰の作品を新たな目で眺めることができますように、という願いを込める。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する