ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ともえ
さんのHP >
日記
2023年03月02日 22:05
未分類
全体に公開
テン泊の準備
テン泊の準備ができました〜!
いろんな方からアドバイスをいただいたりして、ある程度見当がついたので、今日一決心して買いに行きました。
対応してくださったのは偶然前回雪山道具を買う時のベテラン店員さんで、こちらの要望を伝えてテン泊に必要なものを親切にチョイスしてくれました。設営の仕方も教わったので、帰宅後早速家で練習してみました。時間がかかってしまいましたが、何とかひとりでできました。テントの中でシュラフに潜ってみたら、イモムシになった気分です😅
テン泊が楽しみで〜す♪
2023-01-23 さいたまランフェス参加
2024-05-07 スマートキーの車のエンジンがか
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:785人
テン泊の準備
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
カエル🐸
カミナドーム、いいテント買いましたね。最近、人気ですね。私も何十年も前ですが、初めてテントを買った時のワクワク感を思い出しました。
山はテントが一番です。薄い生地一枚を挟んで大自然の中で一夜を明かすのは、人生観変わりますよ。
私も昨年、大雨の中テントの中で36時間動けないというのを経験しましたが、辛かったというよりも一生忘れない、貴重な経験になりました。
ともえさんも、これから楽しいテントLifeを過ごしてください😀
2023/3/2 23:02
ともえ
カエル🐸さん
コメントありがとうございます。
テントを買ってワクワクウキウキしていたので、日記を書いたらたくさんの方が見てくれたようです。それだけ多くの方がテン泊の魅力を知っているからでしょうか。使うのが待ち遠しいです♪
カエル🐸さんの36時間テントの中で過ごされたレコを拝見させていただきました。すごい経験でしたね。。。
自分はまだ登山を始めたばかりですが、山の魅力にどんどん惹かれていっています。悔いが残らないように、身体が元気なうちに楽しんでいきたいです!
どっこかで見かけたら声をかけてください😀
2023/3/3 7:47
junbader
ともえさま
うわ〜ファイントラック カミナドームですか〜
むちゃくちゃいいテントです
高いけど〜(;^ω^)
ともえさんは中国の方なんですね
もうね〜登山は中国、日本関係ないですよ〜
一緒にテント泊登山楽しみましょ!
テント泊登山が最高の登山スタイルと思ってるオジサンでした〜
2023/3/2 23:10
ともえ
junbaderさん
コメントありがとうございます😀
はい、初めてのテントなので、全く知識もなく、迷いに迷ってました〜
周りの方からのアドバイスや、日本で長く暮らしてきた経験から、日本人が作ったものなら間違いない❣️と信じて、カミナドームにしました😀使うのが待ち遠しいでーす!
テン泊は最高の登山スタイルですね!
山lifeを楽しんでいきます!
どこかで見かけたらお声がけください(°▽°)
2023/3/3 8:03
ジュピタ
ともえさん、こんばんは、同じテントと思って思わず拍手。サイズ的には1なのかなー(私も1です)と思って眺めていました。ある程度丈夫で、(うまく張れば)内側の結露もほとんどなく済まるように思えます。山でテントでのんびりするはほんと気持ちがいいです。私は冬にはテントはしないので、暖かい季節が待ち遠しいです。テント生活で楽しみましょう😁。
2023/3/3 22:39
ともえ
ジュピタさん
おはようございます😃
コメントありがとうございます。
テントで多くの方が拍手してくれて、少しびっくりしました(笑) それだけテン泊が楽しいからでしょうか。
写真ではわかりづらいのですが、私は2にしました。お店は1を展示してあって、十分広いなと思ってました。
私も冬はテントする予定ないので、暖かくなれるの待ち遠しいです😃
山で朝日を眺めながら温かいコーヒーを飲むのが楽しみです♪
どこかで見かけたらお声かけください!
2023/3/4 7:18
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ともえ
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(7)
訪問者数
2082人 / 日記全体
最近の日記
サポート詐欺に遭いました
2024年を振り返る
スマートキーの車のエンジンがかからない
テン泊の準備
さいたまランフェス参加
友人を会いにサイクリング
東所沢の角川武蔵野ミュージアム見学
最近のコメント
ポピー🦉popieさん
ともえ [01/31 21:05]
ともえさん、こんにちは!
ポピー🦉popie [01/31 13:49]
naoeさん
ともえ [01/30 22:35]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
山はテントが一番です。薄い生地一枚を挟んで大自然の中で一夜を明かすのは、人生観変わりますよ。
私も昨年、大雨の中テントの中で36時間動けないというのを経験しましたが、辛かったというよりも一生忘れない、貴重な経験になりました。
ともえさんも、これから楽しいテントLifeを過ごしてください😀
コメントありがとうございます。
テントを買ってワクワクウキウキしていたので、日記を書いたらたくさんの方が見てくれたようです。それだけ多くの方がテン泊の魅力を知っているからでしょうか。使うのが待ち遠しいです♪
カエル🐸さんの36時間テントの中で過ごされたレコを拝見させていただきました。すごい経験でしたね。。。
自分はまだ登山を始めたばかりですが、山の魅力にどんどん惹かれていっています。悔いが残らないように、身体が元気なうちに楽しんでいきたいです!
どっこかで見かけたら声をかけてください😀
うわ〜ファイントラック カミナドームですか〜
むちゃくちゃいいテントです
高いけど〜(;^ω^)
ともえさんは中国の方なんですね
もうね〜登山は中国、日本関係ないですよ〜
一緒にテント泊登山楽しみましょ!
テント泊登山が最高の登山スタイルと思ってるオジサンでした〜
コメントありがとうございます😀
はい、初めてのテントなので、全く知識もなく、迷いに迷ってました〜
周りの方からのアドバイスや、日本で長く暮らしてきた経験から、日本人が作ったものなら間違いない❣️と信じて、カミナドームにしました😀使うのが待ち遠しいでーす!
テン泊は最高の登山スタイルですね!
山lifeを楽しんでいきます!
どこかで見かけたらお声がけください(°▽°)
おはようございます😃
コメントありがとうございます。
テントで多くの方が拍手してくれて、少しびっくりしました(笑) それだけテン泊が楽しいからでしょうか。
写真ではわかりづらいのですが、私は2にしました。お店は1を展示してあって、十分広いなと思ってました。
私も冬はテントする予定ないので、暖かくなれるの待ち遠しいです😃
山で朝日を眺めながら温かいコーヒーを飲むのが楽しみです♪
どこかで見かけたらお声かけください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する