GW最終日の6日は急遽仕事の依頼が入り、車で行くことに。余裕をもって早めに出発。途中でコンビニに寄り、コーヒーを買って戻ったら、エンジンがかからない!😱いつもの手順で何度も試しましたが、ホームランプが点くけど、エンジンがかからない!!😱😱どうしようどうしようと焦るばかり。車を置いて電車で行くにしてもここはどこ⁉️最寄り駅はどこ⁉️全く見当つかない場所です。
ネットでとりあえず調べてみる手もあるかもしれませんが、時間の余裕がないし、自力で対処出来なかったらさらに時間のロスになります。
駐車場出口の方に、大型バイクの男性二人が立ち話をされている様子で、思い切ってお二人に助けを求めました。
結論で言うと、スマートキーの電池が切れそうなのは原因でした。キーをスタートボタンに触れて、いつもの手順でエンジンが作動してくれました!
お二人に助けられたおかげで、遅れることなく、無事仕事場所に行きました。
日本で暮らして32年。
たくさんの方々に助けられてきました。
感謝しかないと思う今頃です。
私なんか古い車が好きなのでスマートキーという物を使ったことがありません😂
嫁の車でもエンジンのかけ方すら分からないレベルでしたので(笑)
スマートキーの電池が怪しくなると恐らく車体側にも警告灯がつくはずですよ🤔
コメントありがとうございます。
私もスマートキーの車(中古ですが)に変えたばかりで、しかもあまり乗ってなく💦確かに「電池を交換してください」とのメッセージが見たことありまして、乗れたのでついほったらかしてしまいました💦怠けると罰当たりしますよね。
頭の中がぐるぐる🌀したんじゃないでしょうか…
スマートキーの車は、なんだかスタイリッシュでスマートな感じですが、何かあった時は本当にどうしょうもなくなるんですよね。
キーをスタートボタンに触れればエンジンがかかるっていうのは、新車納品の時に説明された気がします。
恥ずかしながら私は、スマートキーを山頂に落としてしまい、車の前でボーゼンとした経験があります😅
その時も、ともえさん同様、親切な方に助けていただきトラブルを乗り切りました。
ありがたいですよね❣️
その時のレコです💦
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6464091.html
こんにちは。
コメントありがとうございます。
車は最近中古で買い換えたのですが、納車時は取説を一通り読んでくださいと言われましたが💦きちんと読みませんでした💦
キーの電池を交換してくださいとのメッセージに気づいたことがありましたが、それも怠っていたので、こんなことになってしまいました。
maroeriさんのカギ紛失レコを拝見しました。いや〜自分だったら、どうするだろうと、考えました。。世の中親切な方がいるので、本当にありがたいですよね♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する