ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > SHNAさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「神社仏閣」の日記リスト 全体に公開

2024年 01月 24日 23:24神社仏閣

御朱印巡り(十勝)

 今回、父親の単身赴任先の帯広を中心に御朱印巡りをしてきた。いつも帰省時は札幌に滞在していたので帯広に来たのは約15年ぶり。とにかく気温が低すぎて十勝川から湯気、そして樹々が凍てついていた。でも基本的に無風なので体感では気温ほど寒くは感じなかった。  念願の帯廣神社ではシマエナガの御朱印と御朱印帳を
  6 
2024年 01月 06日 23:51神社仏閣

元旦は三峰神社へ

 2024年1月1日、今年の初詣は埼玉県秩父の三峰神社へ。辰年ということもあってあの龍を見に行きたかった。また、三峰神社は今まで参拝した神社の中でも一番パワーを感じる神社である。今回でたぶん参拝10回目くらい。  山梨からは雁坂トンネルを利用すればアクセス順調である。途中までは…ダムを越
  15 
2023年 11月 11日 22:50神社仏閣

御朱印巡り(上伊那・南信州)

 今回は長野県の上伊那・南信州方面で御朱印巡りをしてきた。まずは、駒ヶ根ICを降りてすぐの宝積山 光前寺へ。霊犬早太郎伝説、枝垂れ桜、光苔で有名なお寺でもある。光前寺で飼われていた山犬の早太郎が、遠州で子女をさらう怪物を子女の身代わりとなって退治したとの伝説が残っており、また境内には早太郎のお墓も現
  15 
2023年 01月 29日 13:14神社仏閣

少しずつ春の訪れを感じる

 今日は国宝にも指定されている清白寺で御朱印をいただいた。清白寺は、室町時代に足利尊氏によって国家安泰戦勝祈願所として創立された。  お寺自体かなり貴重で見る価値があるものだが、もう一つ春の訪れを垣間見ることができた。中国中部原産のソシンロウバイ(素心蝋梅)とフクジュソウ(福寿草)を観察することがで
  11