![]() |
![]() |
![]() |
帯広は札幌ほど栄えていないけれど住みやすそうで面白い街だった。帯廣神社では、境内でエゾリスを観察できた。周辺の農地には絶滅危惧Ⅱ類(VU)のタンチョウが餌を求めてやって来る。生息数が順調に回復しているようで北海道全土で普通に観察できる日もそう遠くないのではないかと実感する。
また、今回の帰省中に美瑛神社、富良野神社、新得神社、鹿追神社で御朱印をいただくことができたのも嬉しかった。
☆御朱印巡り☆
・美瑛神社
所在地:北海道上川郡美瑛町東町4丁目701番地23
御祭神:天照大神(あまてらすおおかみ)・伊邪奈岐神(いざなぎのかみ)・伊邪奈美神(いざなみのかみ)・家都御子神(けつみこのかみ)・大國主神(おおくにぬしのかみ)
・富良野神社
所在地:北海道富良野市若松町17番6号
御祭神:大國魂神(おおくにたまのかみ)・大己貴神(おおなむちのかみ)・少彦名神(すくなひこなのかみ)
・新得神社
所在地:北海道上川郡新得町西1条北3丁目11番地
御祭神:天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
・鹿追神社
所在地:北海道河東郡鹿追町元町3丁目1番地
御祭神:伊弉諾神(いざなぎのかみ)・伊弉冉神(いざなみのかみ)・天照大神(あまてらすおおみかみ)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する