ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > lg440さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2023年 06月 13日 22:57未分類

ビワイチ(輪行)

少し前ですが、天気の良い日を狙ってビワイチしてきました。膳所駅をスタート・ゴールで約200キロ、1泊2日の楽しいツーリングでした。琵琶湖の周辺は今年放映の大河ドラマにも関係が深いところがたくさんあります。これからの放送で出てくるんでしょうね。楽しみです。 さて、琵琶湖のサイクリングロードは走り
  30 
2023年 06月 04日 21:09未分類

大和川の潜水橋(沈下橋)

四万十川では沈下橋と言うが、大和川では潜水橋と言う。5月初旬の大雨で立派に潜水していましたが、台風2号でも完全に水没していました。 掲載写真は5月初旬のものです。 1枚目〜平常時は車がちゃんと通っています 2枚目〜増水で立派に潜水中 3枚目〜水位が下がって橋が浮上中(ゴミいっぱい)
  12 
2023年 06月 04日 20:49未分類

大和葛城山で清掃登山

いつもは登るだけだったけれど、今日は所属の山の会の清掃登山で大和葛城山に登ってきました。成果は12名で約16キロのゴミを収集。好天の下での山登りは気持ち良く、また山の美化に少しでも貢献でき、非常に清々しい気持ちで一日の活動を終了。 台風明けのせいか、はたまたハイカーのマナーが良くなったのか、地面に
  19 
2023年 04月 24日 17:42未分類

山菜山行

山菜を求めて吉野の山に。 山行で見つけた山菜 約20種。 コシアブラ、ウド、わらび、ユキノシタ、イチリンソウ、ミツバ、タカノツメ、フキ、ヨモギなどなど 天ぷらにして山行メンバーみんなで盛大に宴会。山の恵みを大いに楽しむ事ができました。
  1 
2023年 03月 23日 10:13未分類

藤原宮跡の菜の花は満開!桜はまだ・・・

WBC決勝で興奮した後、良い天気に誘われて久しぶりのロードバイクで県内を少し走ってきました。行先は藤原宮跡です。桜はまだまだでしたが、菜の花は満開で、菜の花の香りが凄かった。なんと250万本の菜の花畑とのことです。 飛鳥川沿いの桜並木もまだ咲き始めたばかり。天気が回復する来週が見ごろ、楽しみですね
  11 
2023年 03月 06日 12:20未分類

ゴミの話

奈良から大阪に向けて流れる大和川。週末、清掃活動があり参加してきました。 1時間ほどで45リットルのゴミ袋に4袋のゴミを集めましたが、ゴミが多過ぎます。ほんの狭い範囲のゴミを拾い集めただけに終わりました。 河川敷には投げ捨てられたペットボトルや紙ゴミ。水際の樹木には上流から流されてきたビニールゴ
  45   2 
2023年 02月 16日 21:24未分類

全国ご当地アルプス 関西2編

今月に入って滋賀県 金勝アルプスと兵庫県 小野アルプスに行ってきました。両アルプスとも冬場のハイキングには最高! 展望、岩場などそれぞれ特徴のある山歩きを気持ち良く楽しむことができました。 写真1枚目/金勝アルプス これから向かう耳岩を望んで 写真2枚目/小野アルプス 登ってきた紅山の岩壁
  15