|
自分の足型を取ってもらい作っていただいた靴…
これまでにもオーダーメイドで作ってもらったものはいくつかありますが、
靴はこれまで苦労してきた分感慨もひとしおです。
これから大切に使っていきたいと思います。
さて、靴の購入にあたっていくつかアドバイスいただいたことをここに。
・山に行く前に、手入れをすること
防水ワックスをすりこむことが必要とのことでした。
家にあるかな、と思いきや、なかったので注文しました。
防水ワックスはロウでできているため、塗るのではなく「すりこむ」
のが正しいのだそうです。この部分は特に強調してました。
・ひもは甲の部分から十分締めること
ただし、痛みを感じるまできつく締めないように、とのことでした。
・かかとの位置を合わせてからひもを締めること
かかとを合わせたところが、歩行時における靴の中の足の場所だそうです。
・帰宅したら、インソールを取り出しておくこと
靴を乾燥させるためだそうです。
お店の中で試しに履いてみたところ、なんだかよさそうな感じがする…!
あとは何度か足慣らしをして、夏の山に突入します。
今年の夏は、楽しくなりそうです!
これGOROのブーティエルですか?
違ってたらすいません。
おっしゃるとおり、巣鴨はゴローのブーティエルです。
まだ防水ワックスを塗っていないので、ツヤが出ていません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する