ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > fura6ffさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 11日 00:35未分類

赤塚大仏

週末に東京の赤塚大仏の行ってきました。 ちょうど桜が見ごろでした。 記念に絵馬を買ってきて、家に飾ってあります。 今年の桜の開花は早かったけど、長持ちしてます。 家の近所でもまだ満開の所がありますので、今週末もまだ楽しめそうです。
2025年 01月 11日 14:18未分類

ジッパーが固着した時の回復法

ザックの下面にあるザックカバーを収納する部分のジッパーが錆びて固着してしまい、引っ張ってもうんともすんとも言わない状態になっていたので、 開け方をネットで調べてみたら、次の3つの方法が有効のようだ。 1 潤滑油をかける 2 熱湯をかける 3 クエン酸、お酢をかける 1の潤滑油は、ク
  68   2 
2022年 05月 14日 11:11未分類レビュー(精密機器)

GerminのeTrex30のファームウェアをアップデートしてみた。

GPSは、いまだにGerminのeTrex30を使ってますが、 雨で暇なのでファームウェアをアップデートしてみた。 (実は、2013年11月に購入してから、ファームウェアのアップデートはやった記憶がない。。。。) 【現在のファームウェアのバージョンを調べる】 eTrex30本体の電源を入
  11   1 
2021年 11月 10日 06:16未分類

川越大師(喜多院)、時の鐘、蓮馨寺

日曜日は川越に行ってきました。 なんか急に思いついたので。 15年ぶりくらい?かしら。 喜多院は、混んでおらず、のんびりとできました。 菊の品評会みたいなのをやっていて、見学してきました。 時の鐘の前の通りが、ごった返し感が半端なかったです。 小江戸おさつ庵の「おさつチップス」が
  11 
2021年 08月 22日 18:40未分類

ブルーインパルス、再び!

本日8/22(日)は、パラリンピックのブルーインパルスの予行練習の飛行をやるとニュースで言っていたので、 今回も撮影にチャレンジしてみました。 今回は、先日のオリンピックの開会式と飛行ルートが違うので、 家の辺りは通過するのかしらと?と半信半疑でベランダで待ち構えていましたが、 なんと、
  29 
2021年 07月 23日 22:21未分類

ブルーインパルス見えました!

オリンピックの開会式当日の ブルーインパルスの編隊が通過していく姿が家からも見えました! 都心からは離れているので、スモークはないですが。。。 古い一眼レフを押し入れから取り出して望遠レンズでとってみました。 青空の中をゴーっといって通過していく姿、かっこよかったです! また飛ばし
  24 
2020年 12月 29日 21:14未分類

赤塚大仏

12月29日は、山へは行かずに、 赤塚大仏まで自転車でふらふらと行ってみました。 大仏さんは、お正月の参拝用の準備が終わっていました。 大仏の前に、 ”大仏さまに「おさいせん」をぶつけないでください。” と掲示がしてあって、えっ、そんなことする人いるんかい、 とちょっとびっくりし
  10