![]() |
https://twitter.com/tandokuyaei/status/1667770248102297601
日本単独野営協会の公式サイトが6/11に、twitterへ挙げている一文を読みまして。たいへんストレートな正論だと負ったので、ここへリンクを貼っておきます。
キャンプに限らず、山登りでも飲食でも旅行でも何でも女性がひとりだけでやっていると、こういう面倒なことがあるのだなあ。
そして残念ながら、これだけ言われても分かってもらえないひともいるのだろうな。
写真は、その公式の一文に添えられていたものです。
女性専用のキャンプベースでも作らない限りは対策は無理かと。
面倒です、ほんと。
ゴキブリのくだりでめちゃめちゃ笑いました
願わくば共感してくれる管理人さんのいるキャンプ場では管理棟にでもこちらの文書を提示してくれたらなぁ、と
ここはこのスタンツなんだと分かれば自然と棲み分け出来そうな気もします
そしたら女性側も声を上げ易いです
本日6/16に、同協会から改めてコメントが出ました。
https://twitter.com/tandokuyaei/status/1669627175400771585
しかし。こうやって書かれていても、伝わらない人には伝わらないものなのだな、と残念になります。
迷惑している女性ソロのキャンパーがいる、そういうリスクが現実にある、と言っているのですが。
話を受け入れないひとは、警察を呼ばれても受け入れないから。
何をどうするのが、果たして望ましいのか。現実的な落としどころはどのあたりなんでしょうかね。
私自身にもアイデアがある訳じゃありませんが。この話題を注視していこうと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する