![]() |
![]() |
![]() |
横浜から千葉の端までなので遠いのですが、電車のタイミングさえ合えば、意外に早く着けました
はじめて銚子電鉄乗りましたが、趣向が凝らしてて楽しいですねー、お陰で駅名が覚えやすいです😅
犬吠埼灯台を歩いて登れて、海の眺めも最高でした!
暑いので地球の丸く見える展望台の方には行きませんでしたが、涼しければのんびりしたいですね
帰りに観音駅で降りて、お昼にサバの漬け丼を食べました、うまいです!
銚子電鉄の一日券を買ったので、飯沼観音 圓福寺に厄除けのお守りももらえました、これだけでも一日券にしたかいがありましたっ
あとは、佐原か鹿島神宮のどちらか迷いましたが、後者にしました
実は、JR鹿島線の接続があまりよくなく一方で我慢です😭
鹿島神宮は、境内は広いし、見所がたくさんあるので、ゆっくりできて、それでいて、森の中なので、ずっと涼しいです
すごく充実した1日で、初回から好スタート切れましたっ!!
写真は、犬吠埼灯台、丼屋 七兵衛、鹿島神宮です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する