ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kuma-hiro
さんのHP >
日記
2018年06月09日 23:49
未分類
全体に公開
NHKウィークエンド中部「ゆる山へGO!」福井・西方ヶ岳
今朝、NHKのウィークエンド中部の「ゆる山へGO!」で、西方ヶ岳が取り上げられていました。
レポートを、先日の山行を思い出しながら見ていました。山頂からの敦賀湾の眺めは素晴らしかったです。
先月は、ガスが掛かって山頂からの眺めは皆無でしたので、「晴れていれば、こんなかんじだったんだなぁ」と思いながら見ていました。
中部地方での週末番組ウィークエンド中部、その中で月1回、土曜日に放送される「ゆる山へGO!」は、8分程度のコーナーですが、楽しみに見ています。
2018-05-23 飯盛山の山バッジ
2018-06-21 最近の山行は雨ばかり
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1127人
NHKウィークエンド中部「ゆる山へGO!」福井・西方ヶ岳
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: NHKウィークエンド中部「ゆる山へGO!」福井・西方ヶ岳
たまたま、その番組見てました。
西方ガ岳は気になってる山で
と言っても山に登りたいわけではなく、
水島の風景が見てみたいんですが。
ゆる山といいながら、だんだん本格的に
なっていつてるのかも。( ´ ▽ ` )
2018/6/10 6:39
kuma-hiro
RE: NHKウィークエンド中部「ゆる山へGO!」福井・西方ヶ岳
そうですね。
標高差764mと、結構ありますから、先日登った瑞牆山と同じくらいです。
言われてみれば、“ゆる山”というより本格的に近い感じですね。
山間に住んでいるためか、山から海が見えるというシチュエーション、好きです。
2018/6/11 1:02
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kuma-hiro
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(53)
訪問者数
24183人 / 日記全体
最近の日記
山城のガイドブック
「山と渓谷」オリジナルピンバッジ2024
第10回夏山フェスタ
登山の予定の変更でしたが…
「山と渓谷」オリジナルピンバッジ2023
飛騨高山まちの博物館 特別展「ぎふの鳥ライチョウ」
第9回夏山フェスタ
最近のコメント
fireboltさん。いろいろ詳しいお話
kuma-hiro [09/22 23:54]
kuma-hiroさん、お早うございます
firebolt [09/22 09:44]
fireboltさん。ありがとうございま
kuma-hiro [09/22 00:24]
各月の日記
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
たまたま、その番組見てました。
西方ガ岳は気になってる山で
と言っても山に登りたいわけではなく、
水島の風景が見てみたいんですが。
ゆる山といいながら、だんだん本格的に
なっていつてるのかも。( ´ ▽ ` )
そうですね。
標高差764mと、結構ありますから、先日登った瑞牆山と同じくらいです。
言われてみれば、“ゆる山”というより本格的に近い感じですね。
山間に住んでいるためか、山から海が見えるというシチュエーション、好きです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する