![]() |
![]() |
![]() |
イザという時に役立つ資格がなく、モヤモヤしつつ申し訳ない気持ちでいっぱいの私。
夫は山岳救助隊に居ただけあって、救急救命士資格も保持しているみたいだから、
イザ周囲の誰かが何かあれば直ぐに動ける人だけど、
たとえばその夫が倒れたら?夫がいなかったら?
…と思うと、どうしようもできない。
病院に勤めていますって言うのも恥ずかしいぐらいな気分になる(病院にしか務めたことないけど)。
そんなわけで、一昨年ぐらいから取りたかった
上級救命講習を受けてきました!!
昨年はコロナ禍で受講も難しかったけれど、結局いつもすぐに満席になる講習会の予約がようやく取れたので。
今まで団体でAED講習やらトリアージの講習を受けてきたけれど、
1人一体のデモ人形で実際の胸骨圧迫やAED操作は初めて。
そしてむかーしガールスカウトで教わった
三角巾の使い方は古くて、
改めて教わってなるほど、と思うばかり。
イザって時に本当に動けるかは謎ですが、
せっかく受けた認定なので知識も技術も失わないようにテキストはいつも傍に置いておこうと思います!!
今日は少し筋肉痛です(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する