![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
たろう
さんのHP >
日記
仕事の休みと天気が重なると山に登ってしまいます。今回も堀越癪観音までやまつつじ街道を登ってきました。このやまつつじ街道という名前は正式名称ではなく勝手に(?)付けられたものだと認識しており、高野山への参拝道に「高野山町石道」があるように「堀越癪観音丁石道」と名付けたいと勝手に考えています。高野山町石道に比べれば歴史が浅いのですが堀越癪観音は役行者のゆかりのある歴史ある寺院ではあります。さてさて、今日はちょっと寄り道をして山道らしい道を登り経塚を目指して歩いてきました。経塚とは経典を埋めたものらしいです。詳しくは調べてまた書くことにします(薄学がわかりますね(笑))
梅雨の晴れ間
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する