ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
たろう
さんのHP >
日記
2024年05月09日 13:48
参拝登山
全体に公開
登山効果?思い込み(笑)
今朝も堀越癪観音丁石道を登ってきました。
登りながら倒木や落石を除去しながら歩いてきました。
息があがりそうになってるときは身体の隅々まで血液が流れ、血管の内壁を掃除しているんだろうなあ、健康にいいんだろうなあ、って考えながら歩いています。普段の不摂生を相殺できてると勝手に思っています。
以前何かの本で読んだのですが、定期的に心拍数を上げる運動をしているほうが長生きできると。
それを信じてまた山に登ろう(笑)
2024-04-13 私の愛車遍歴
2024-05-13 山の鳥たち?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:348人
登山効果?思い込み(笑)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
maki-kobe758
初めまして
にゃんこが可愛くてコメントにお邪魔しました
耳にサクラマークがあるので地域ネコですね
とても優しい顔で ホッコリしました
倒木や落石の除去をお疲れ様です(^o^)
たろうさんのような方々が歩きやすくして下さるお陰で私たちは気持ちよく歩かさせて頂いています
ありがとうございます(^o^)
2024/5/18 8:48
いいね
1
たろう
maki-kobe758さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
ねこちゃんが好きで歩いてる途中見つけると写真を撮ってます。地域猫のようで何回か遭遇しますが警戒心がつよく逃げられてしまいます(笑)
実は私が登る堀越癪観音丁石道は地元の観光協会のマップにも記載のないルートでして、個人的に広めたいなあと考えて日記に書いています。
子供にも手伝ってもらって、子供の夏休み自由研究で丁石の現存確認やルートを書き出して学校に提出してもらって認知を広めようともしました。
健康増進に地元の観光資源を活用できたらなあ、なんて大それた事を思っています。
2024/5/18 8:57
いいね
1
maki-kobe758
いいですね
頑張ってください
応援します(^o^)
2024/5/18 9:02
いいね
1
たろう
maki-kobe758さん
ありがとうございますm(_ _)m
2024/5/18 9:04
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
たろう
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
参拝登山(21)
雑記(38)
未分類(6)
訪問者数
5688人 / 日記全体
最近の日記
ピンチをチャンスに
初っ!
またこの季節
異物混入
桃の節句
ハッサク
神々しい
最近のコメント
Bright-Doorさん
たろう [05/16 08:09]
おじゃまします。
Bright-Door [05/16 08:00]
burnedeadさん、あけましておめで
たろう [01/01 14:30]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
にゃんこが可愛くてコメントにお邪魔しました
耳にサクラマークがあるので地域ネコですね
とても優しい顔で ホッコリしました
倒木や落石の除去をお疲れ様です(^o^)
たろうさんのような方々が歩きやすくして下さるお陰で私たちは気持ちよく歩かさせて頂いています
ありがとうございます(^o^)
コメントありがとうございますm(_ _)m
ねこちゃんが好きで歩いてる途中見つけると写真を撮ってます。地域猫のようで何回か遭遇しますが警戒心がつよく逃げられてしまいます(笑)
実は私が登る堀越癪観音丁石道は地元の観光協会のマップにも記載のないルートでして、個人的に広めたいなあと考えて日記に書いています。
子供にも手伝ってもらって、子供の夏休み自由研究で丁石の現存確認やルートを書き出して学校に提出してもらって認知を広めようともしました。
健康増進に地元の観光資源を活用できたらなあ、なんて大それた事を思っています。
頑張ってください
応援します(^o^)
ありがとうございますm(_ _)m
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する