![]() |
![]() |
![]() |
今年1月、食事を食べなくなって病院で診てもらったら、腎不全とのこと。2年くらい前から毎日腎臓の薬を飲ませていましたが、ついに数値が悪くなり、余命1ヶ月との宣告。
それから、皮下輸液とステロイド注射、抗生剤の投与など、治療を続けてきました。なんとか病状が安定し、超低空飛行ながら4月まで延命しましたが、ついに連休までもつかなぁと主治医にはいわれ、覚悟を決めました。
その時から、奥様がモカに寄り添い、座布団を並べて夜も一緒に寝て看病してきました。先生からは食べられるものは何でもいいから食べさせよう、食べなくなった時が終わりだからといわれ、あれやこれやと好きなものを与えてきました。認知症を発症しながらも、元来が食いしん坊のモカだったので、なんとか夏を越せました。
夏の間は注射など病院へ行く回数も減り、このままずっと生きていてくれそうな気がしてきた矢先、10月終わりに突然食欲がなくなりました。そうなると一気に体力的にもつらくなり、昼夜逆転の生活もみられるようになりました。
亡くなる前日には、倒れて動けなくなるまで歩き続け、起こしてやるとまたその繰り返し、最後には寝かせたまま動けなくなってしまいました。そして10月31日夕方には、娘が帰ってきてまもなく旅立ってしまいました。
最後を家族で看取ることができて、本当に良かったです。享年16歳と10ヶ月、よく頑張りました。先生にも驚異の生命力だと言われました。
本日初七日も済ませましたが、日々寂しさを感じております。もう一度会いたいなぁと奥様は思いだす度に泪しております。
写真1は位牌とお骨
写真2は元気だったころのモカ
写真3はモカと残されたチワワのむぅ7歳デカいですが…
モカちゃん、残念ですね。我が家も先日ワンコが亡くなったので心中お察しします。モカちゃんも長い闘病生活で大変だったと思いますが、missy3さんご家族みんなに看取られて、最後まで幸せだったのではないでしょうか。モカちゃん、虹の橋の向こうで我が家のワンコ達(ゆず、タロヲ)と遊んでね〜。
タロヲちゃんもモカの3日前に亡くなったんですね。我が家も7年前にチワワのみくが亡くなり、モカが2匹目。そしてチワワのむぅが残されました。
4匹一緒に遊べるといいなぁ。楽しいでしょうね。
ありがとうございました。
モカちゃん、悲しいですね、淋しいですね。
私も10/初に愛犬が旅立ちました。
もう涙が止まらず、今もサークル等々そのままで
片付けることも出来ません。
モカちゃん頑張りましたね。偉いね。
たくさんたくさん誉めてあげて下さい。
そして有難うと…。
私もこれを書いてると涙が出てきて止まりません。
いつまでこの悲しみが続くのか…。
毎日帰ると、いまでもサークルに向かって○○「ただいまー」
と言ってしまいます。
いまでも一緒に過ごした日々が忘れられず、ただ涙が…。
もう一度会いたいですよね。
私も会いたい…
これまで約17年、当たり前のようにすぐそばにいて、家の中ではべったりだったので、ぽっかり穴があいたようです😢
先日、娘が思い出の写真をフォトブックにして送ってくれました。家内は、それを見て毎日泣いております。また、会いたいですね…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する