昨日の日記にはたくさんのコメントをありがとうございました(●^▽^●)
山好きが薦める山の本ですから、さぞかし面白いだろうと今からワクワクしております。
自分の傾向として、手元に読みたい本がたくさんあればあるほど嬉しくなります。
本を読んでいる時間はとても楽しい(だけじゃないこともありますが・・・)時間なので、
その時間がまだまだ何冊分も続くのだと思うと、一気に読書熱が上がります。
というわけで、紹介してもらった本はすべて書き出し、そのリストを見ながらニヤニヤしております。
どの本から読もうかと考えている時間も楽しいものです。
せっかく紹介してもらった本なので、できることならすべて読んでみたいと思っています!
本当にありがとうございました。
自分がほぼ小説しか読まないということと、ジャンルを狭めないと情報の収集がつかなくなりそうだったので、
今回は小説に限定させていただきましたが、ドキュメンタリーやエッセイなどノンフィクションものでも面白い本が多くあると思います。
いくつかノンフィクションも紹介してもらい、久しぶりに興味が湧いてきました。
まずは小説とは思うものの、いずれ機会があったらノンフィクションに手をつけてみたいなと思います。
もしかしたらその時に改めて「お薦めノンフィクション」を質問させてもらうかもしれないですね〜♪
それから、「あ、この小説も!」と思い出したものがありましたら、今後もコメントいただけると嬉しいです。
下記日記へコメントお願いします。
■お勧めの山(関連の)小説はありますか?
http://www.yamareco.com/modules/diary/7552-detail-10223#viewcomment
こんにちは、。はじめまして。
出尽くした感がありますが、視点を変えて、「黒部の太陽」木本正次氏、「高熱隧道」吉村昭氏なぞ、ここぞとばかりに推薦ですが、また違った山の厳しさに触れることの出来る本です。
皆さんが推薦された本の後にでも、よければどうぞ。
umecheeseさん、こんばんは。
私もこれを機会に再度読み直してみたくなりました。
そして、「銀嶺の人」は見つかりましたが、「孤高の人」はどこを探しても見当たりません。
かなり昔(たぶん30年近く前)に読んだので、どこにあるやら
こんばんは、umecheeseさん
私もいろいろ好きな本を書き込みさせてもらいましたが、それ以上に忘れかけていた本を思い出せてもらいました。感謝します
sowakaさんがあげておられていた吉村昭「高熱隧道」は本当に良かったです
自分としては、「自分がおもしろかったいいじゃないか」という人間なので、自分の読んだ本をあまり人に勧めるのは好まないのですが、今回の書き込みには少し気合いが入りました
やはりテーマが「山」だからでしょうかね
「マークスの山」は推理を基調に、北岳を舞台に、凄惨とリリシズムと怨念と悲しみと、シーンの最期はもう圧倒的迫力で、、ええ、胸が切なくキュンと鳴ります。お約束です。はい。おたのしみに。笑。
sowakaさんが書かれていた
「高熱隧道」読んでみたいです!
吉村昭のノンフィクション小説は数冊読みましたが
読み応えありますね。
umecheeseさんは小説派のようですので
映画化された「ミッドナイトイーグル」高嶋哲夫著、
なんかもどうでしょうか。
>sowakaさん
はじめまして!
『黒部の太陽』は有名どころですね。(読んだことはないのですが・・・)
ダム建設の話でしたでしょうか?
読みたい本リストにストックさせてもらいますね!(●^ω^●)
>Akanekoさん
こんにちは〜
私の日記が発端になって他の方にも読書熱が伝播していったら嬉しいですね♪
私は好きな本は読み返したいタイプなのですが、Akanekoさんもぜひ再読を!
そう、紹介してもらった本を探しに昨日本屋に行ったのですが、『銀嶺の人』は在庫がなく、
『孤高の人』は上巻しかありませんでした(>_<)
というわけで別の本を購入したのですが、今度は別の本屋で探してみます♪
>katatumuriさん
こんにちは!
感謝だなんてとんでもないですよ!
私の日記を通して、山好き&本好きのみなさんが交流できたのなら、私も嬉しいです。
『高熱隧道』はkatatumuriさんもお薦めなのですね。
人がいいと言うと気になってきます(^皿^●)←単純。
好みは人それぞれですし、私も自分が面白いと思えればそれでいいと思うのですが、
だからこそ他のみなさんがどんなものを面白いと感じているのか知りたいなと思って質問させてもらいました。
これからひとつひとつ読み進めるのが本当に楽しみです。
>oracionさん
熱のこもった推薦文?ありがとうございます(●^皿^●)
胸がキュンとなる話、いいですね〜お約束だと分かっていても感動しちゃいます。
ひゃ〜どの本から読むか、本当に迷いますね。
>sakusakuさん
『ミッドナイトイーグル』が映画化されたことは知っていましたが、未読ですし映画も観ていません。
今回紹介していただいた作品もドラマ化・映画化されたものが多くありましたが、
やはり人気のある作品というのは映像化されることが多いのでしょうね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する